Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

#Management & Marketing

誰もがしたい生き方、探したい

出所 : 日本経済新聞 2024/4/21(日) 2面の記事 「そのとおり!」と共感する経営者発言を抜粋する。「よくぞ言ってくれました」これ、正論だなと思えます。記事冒頭はこう始まります。 日本企業は「失われた30年」のトンネルを抜けつつあるが、成長力では海外…

文理それぞれ? or 融合すべき

「穀物の歴史」と『敗者のゲーム』、前者を少し読み始めたんだけど、かなり文章自体が深くて難解だ。読みたい箇所だけにすると思う。 人類の歴史は (結果論だけれど) その結果を生み出した / 導き出したのは、それぞれのときの時代背景、および そこに生きる…

半導体産業の光と影…エヌビディア、インテル、そしてNEC

上の記事出所 : 日本経済新聞 2023/12/24(金) 3面 (総合2) ✳️ パート I. エヌビディア、一気に半導体売上高首位へ 今期2.2倍 インテル・サムスン以外は30年ぶり 生成AI追い風 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77225790T21C23A2EA2000/%20 米調査会社の…

成長するコツ Part-II:日本経済の成長力

クリスマスの聖夜に、とんかつ(ヒレカツ+牡蠣フライ) 御飯をたんまりと食べて、満腹・ご満悦で家路につき、さて二日分溜まった日経新聞を開くと12/24付けこの記事が。 昔話と現代の彼我の経済の差に思いを馳せる。 blog記事はこちら↓ 半導体産業の光と影…エ…

個人コンサルに課金付質問アプリは有効か?

headline : 【興味本位・好奇心で考えてみる】 個人事業主やコンサルタント(実際は伴走型ではなく、相談業務、アドバイザーだろうか…)にとって、このような課金機能付き “質問アプリ” はどれだけ有効だろうか? #個人事業主 #コンサルタント #質問アプリ#IT…

【広報・PR】2023年度貿易アドバイザー試験

一昨年に東北方面で講師を仰せつかった時に、クラス終了後に質問をされたのでいろいろ会話してご紹介差し上げた相手の方が、#AIBA 貿易アドバイザー試験(昨年秋)の一次にめでたく合格されました。あとは2次試験(論文と面接) 。お仲間になる日が近くてうれし…

🇮🇱イスラエルと日本の共同研究

イスラエル経産相、日本とEPA交渉に意欲来月訪日、AI技術で相乗効果出所 : 日本経済新聞 2023/9/3 一面、五段記事 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74131710T00C23A9MM8000/ (2023年9月3日 2:00 [会員限定記事]なので、以下、少し記事を抜粋してメモ…

投資環境の潮目がやってきた

✴️ 気づいたら、日立製作所が時価総額でソフトバンクを上回り、三菱重工が花王を上回っていた。半導体のルネサスエレクトロニクスはさらにこれらより時価総額が上になっている。後半の同社がヤバかった時期の報道と合わせ読んでみると、企業業績と市場の動き…

ブランドの話

Ultimate をもじりアルティマ名にした日産車@アメリカ。究極でもLEXUSブランド(Xを含むluxuryな語呂で決めた)にどうしても勝てなかったbluebirdやシーマ。Accura はaccurate からのbrandネーミングがフツーで想像を超えない。(”アメリカではの神” 的トー…

digital data と生きていく

1. 閲覧が千件を超えたとGoogleから勝手な報告入る。プロモーションすら自動。確かに右上の、赤坂ビズタワーB1Fの中華の一皿(撮影は2018) は色合いと美味しそうに見える?ためか見られた件数何故か当初からダントツで多かったけど。 2. 左下、今年の春、桜の…

まなぶ ことの連続と継続

☝️東京国際フォーラムへ行って来ました。久しぶりのリアルな集合性セミナー。 午後休暇にして参加(^^)…元自分がいたことのあるグローバルトレード関係のERPシステムを構築してサポートする外資系IT会社のFTA製品紹介を兼ねた(いゃそっちがメインの)FTAセミ…

未来の働き方…AI チャットはヒト化するか

┏━━ ITmedia エグゼクティブ 記事 ━━━ 対話型AIの衝撃、仕事や教育も激変 ネット検索競争は新時代にhttps://mag.executive.itmedia. co.jp/executive/articles/2302/ 20/news056.html 出所 : ITmedia エグゼクティブ 「ネットの検索はチャット型のAIが担い始…

YouTubeハンドル

写真は11/3(2022) 、@東京都板橋区の、とある⛩神社の隣、公共施設設置の無料駐車場から見えた同区の普通の道路で、きれいに整備されている松(なのか⁉️不明)を見て驚いた…。何本も剪定されており…優雅な町だと思う。(徳丸町) #YouTubeハンドル ご説明あり…

「商い」基本:日々是努力、そして ”天のとき"

”おびひろ” =十勝、これ知らなかった。 ⬇️帯広市パンフレットから… #十勝 #とかち帯広空港 #帯広 どこ? ”おびひろ” って十勝地方の一部なのか、ってことすら私は知らなかった。 函館/札幌/室蘭に父系親類が何家族かいる私も改めて知る ▶︎ 十勝って都市名じ…

ものづくり日本と経済再生

(吾妻橋/台東区浅草と墨田区、2012/10/6 筆者撮影@自転車ツアーにて)秋の空は美しい (命題)ものづくり…日本は再び勝てるか。"いや、勝つ必要があるのか?" 最新の動きや情報に触れながら考えてみよう。 今、世界を見ると、特に企業の時価総額と言う数値…

クラブハウスの進化と有益コンテンツ

(写真は数年前にミッドタウン日比谷で友人とキャッチアップ食事をした時に撮影した一枚) 先立つこと今年の7/7 に、競合に当たるTwitterの『スペース』について書いたblog記事にも一部同じ内容を掲載していることをお断りしておきます。以下リンクです スペ…

“ECI” 首位のニッポンの向かう先

最近、日本経済新聞紙面「オピニオン」欄 "Deep Insight" (日本経済新聞本社コメンテーターが書いている論説的コメント)をよく参照し、「勉強」している。9月20日火曜こういう記事が出ていて大変に興味深く読んだ。 題して、台湾「半導体の盾」に何を学ぶ。 …

人格を磨く(ドラッカー先生の教え)

随分と年数を遠くに遡る。 自分が「上司」というポジション(役割と役割期待の椅子)についたのはちょうど30年前, 1992年、日本帰任時だった。 そこからいわゆる日本型人事制度 ; 誰もが "平等" な年功序列で、実力主義の対極にある、役職定年(この言葉は大嫌…

8月31日 報道(『階級の裏切り者』ほか)

(日経新聞 8/31 7面オピニオン)ファイナンシャルタイムズ記事の翻訳版掲載 ▶︎ 『独裁国家の間にくさびを』から…周恩来とフルシチョフ 「事実かどうかわからないが、本当であって欲しい逸話もある。官吏の息子の周恩来首相が肉体労働者の息子のフルシチョフ首…

もっと経営(学)を学びたかった ? ! ?

【訃報】稲盛和夫氏が老衰のため亡くなった。今朝(8/31)の日本経済新聞一面トップ記事 並びに 17面ビジネス2 に大きな記事として報じられている。突然の訃報に驚いています。お悔やみを申し上げます。 【平成のカリスマ経営者】 京セラ・KDDI 創業 劣等感バ…

Webマーケティング、絞り込むSNS

Web時代のマーケティング、SNSの絞り込み 私以外の、SNSに詳しく使いこなしている著名な方もそうおっしゃっていたから間違いないが、 最近 Twitter がとっても『ウザい』(※) 下記補足 なぜなら、いわゆる "○○ガー" などの信条強要型(←非常に迷惑)。つまり…

マーケティングは💡アイデアと勇気

☝️ドムドムバーガーのWebサイトから ITメディアから ドムドムハンバーガー驚異の復活 風向きを変えた「3つの出来事」 記事https://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/2208/25/l_ak_domdom_09.jpg ◉ ファーストフードだから出来ない、固定観念を捨…

日本はソフトに勝てるか? 

突然ですが。日本のソフトウェア業界の皆さんは、これをどう受け止めるのでしょうか。ぜひ感想や応援や批判・反論、聴いてみたいです。 (日本のソフトウエア/ミドルウエア事業をある企業の勤務先にいて、みてきました。業界について・製品について、少しで…

両極端を併せ持つ経営哲学

✍️メモ作成 : 2022/8/19 (金) 8/20 (土)『京都発カリスマ経営の本質 - 稲盛和夫と永守重信』(名和高司・一橋大学ビジネススクール国際企業戦略専攻客員教授著)を読んでいる。 この本は、示唆に富む言葉の宝庫である。(引用)稲盛は、そんな母キミから、「人間…

リーガルマインド【パートナーとガーディアン】

信頼されるビジネス「ナビゲーター」役とは、どのような役割と機能か?令和四年2022年の夏休みの課題として、リーガルマインド【パートナーとガーディアン】について考えてみた内容を(かなり長文ですが)記録します。 From LinkedIn; (個人の感想を Linked…

ソフトウェアビジネスの優位性

"変節" と評される経営方針の転換で再浮上できるか、そこが疑問だ。(個人の見方)ネトフリ変節、広告付き廉価プラン急ぐ- WSJからの続き▶︎2四半期連続で会員数が減少したのは、amazonほかライバルの存在も一要因だと思われるけど。その基本はコンテンツの魅…

メディア情報と道徳倫理、そして(経営)判断

#ランキング は一つの #客観的評価 で、#選ぶ側 にとっての「情報」素材、#選択のためのネタ ではある。#脇役 である。主体は学生『考える人』があくまで #メインの存在。#メディア報道 は一つの情報であって、考える主体にとっての材料。だから取捨選択しよ…

電機ニッポンの経営戦略

巻頭言をおひとつ… 伝統的大企業でマーケティング成功者の優等経営者スカリーに対し、消費者の欲しいを創出する、Paranoia的独善的leadershipで、超デザイン志向(生産効率化、コストダウン完全無視的な) のジョブスの圧倒的な勝ち…と言う白歴史ですね。 http…

サービス事業の難しさと資本主義

https://twitter.com/Accurasal/status/1549516684629000193 追加 #電機 #ニッポン の #経営戦略 今となってはもう古臭い。#原価低減 の目標設定と割り付けのマネジメント。理に適っていたんだな、と思い返す。大きらいだったが。creativeから最北端で寒々し…

外部取引の契約審査(事業ライン支援)

以前、私が所属するビジネスユニット内部で「契約審査」を提言し、認められて契約管理の少数チームで案件対応をしていた時期がある。その延長線上に「プロジェクトリスク管理」の制度設計をして、会議体運営もしていた。 具体的な対応は、事業ラインの担当か…