ときおり人生ジャーナル by あきしお ⁦‪@accurasal‬⁩

ときおり人生の思いを綴る雑記帳|andy-e49er | ID-Zerv 2b trusted @Accurasal

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

AIと人間。より重要なこと。

AIそれ自体が人の仕事を奪うかの議論なんかより、もっと重要なのは、それらを運用メンテとか改善継続するテクノロジースタッフや(投資アルゴリズムなどの)社内プロセスを開発設計するプロに人員シフトが起きて、社内人員構成が大きく変わっていくだろうこ…

AIの先進テクノロジーで新ビジネスを共創

NEC the WISE (AIのテクノロジーで新ビジネス共創へ) 5/28 火曜日9時半から、先ほど昼前まで、NEC the WISE Summit 2019 @KITTE 会場(東京駅丸の内南口すぐ)に行ってきました。 速報です。今、東海道線で東京→横浜へ移動中に、これを書いています。 基調…

米国のHUAWEI 禁輸措置の行方(テクノロジーのヒント)

そうか‼️ Android OSは、むろんGoogleの提供する世界でシェアトップ(じゃなかったっけ)のモバイル機器用の open source ソフトウェア(OSS)なんだけど、結局Androidに関するecosystemの中の、Googleからモバイル機器メーカー各社にライセンス供給されるソ…

トランプ政権の制裁関税発動とAmerica First政策の相互作用

冒頭に昨日アップされた、ジェトロNY発信の記事を引用して紹介します。各方面へシェアして情報共有しているところです。会社員の現役を退いた後、こうして昔の関係者に貿易周りで有益な情報提供や助言が出来ることは、喜び。↓ 2019/5/23◇USTR、リスト3の追加…

米中貿易摩擦、制裁関税 対 報復関税の経営への影響 / ほか、政府による示唆

1995年にGATT の理念を引き継いで設立されたWTOは、世界の自由貿易を理念として掲げ、ルール面から主導している。この世界の自由貿易体制に対する各種行動への強烈なアンチテーゼの政策がアメリカ合衆国から出されているのが今日の現実だ。そのDT大統領主導…

企業の人事制度設計に思う

‪終身雇用大企業を勤め上げて公的機関次いで外資系日本法人に転じた者として、あくまで個人的経験から最近思うこと。専門的な話じゃなくてちょっと感覚で物申す…ので深く考察してから書いたわけじゃないから軽く流して下さい。 終身雇用、新卒一斉一括採用か…

👉 2019年5月度AIBA勉強会

【告知】メガFTA活用に向けた中小企業の輸出入コンプライアンスについて、講演します! これから大企業がTPP11や日EU-EPA を使って輸出する時に、サプライヤーである中小企業の皆さんは何をすればよいのかをご説明させていただきます。 2019年5月度AIBA勉強…

🌟「小さなきっかけ」から運を開く…🌟

「小さなきっかけ」から運を開く… → 小さな希望が大きな勘違いで挫折の後、己が感性の歪みを質し、次に向かう力とせん。とかね。職業人生、次の輝きを求めて。(大きな希望が小さな勘違いで)…こっちが正解か⁉️ …結局誰にも何が正解だったのかは分からない。…

レポート紹介「経済連携のさらなる拡大と深化に向けて」

経済同友会の発信 米中貿易摩擦、最近と今後のメガFTA、データ保護法制、デジタルプラットフォーマーに関すること、そしてWTOの抱える課題と提言など、現在の世界情勢を大局から俯瞰した上で、各テーマに関してコンパクトに要点と提言をまとめてあり、非常に…

知的財産の保護と技術の移転は、デジタルテクノロジー覇権の肝

米の対中関税第4弾。22兆円規模、ハイテク製品を含む関税。 減速が懸念される世界経済情勢は、アメリカ・現トランプ政権成立直後の 2018/2 TPP離脱宣言当時の国際情勢から次元を遙かに超越した現在に至る…トランプと習近平のトップ交渉へとエスカレート。 FT…