#American-Life
#新型コロナ 巣籠もり生活で、大昔の写真を整理したら、これが出て来ました。 2001年の9.11.同時多発テロが起きる前。それより前に私自身が撮影した貴重な一枚…。 自由の女神の島へ渡る船からの撮影。World Trade Center のtwin buildings が映っています。…
アメリカが哀しい。そうさせたのはTwitterもfacebookもYouTubeも、およそ全てのSNSを使えなくなるだけの『過ぎたるは及ばざるが如し』…ルール違反行為を行ったDJT氏のみならず、一部の米国民がそうさせてしまった。 マスクも付けないで議事堂に殺到する群衆…
最新_12/14 アメリカ時間 日経電子版_12/15 (火)【速報】バイデン氏、選挙人過半数確保 次期米大統領に選出へ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN140A90U0A211C2000000 米大統領選、選挙人が投票開始 バイデン氏過半数見通し: 日本経済新聞 https://t.…
あの口ぐせ" make America great again " は、内政的な意図で言っていたのだろうが、2019年の新型コロナ #COVID-19 での状況を見れば、大変な皮肉に聞こえてくる。 超大国の歴史的な凋落はいつ頃始まったのか。 #コロナ禍 のアメリカはこう報じられており心…
2020/11/15 (日) Photo shot 追加しました この景色は、外国人墓地辺りからの眺めですね!確かに、SFOっぽいです。(私は80年代、Sacramentoに住んでいました。2000年代はSan Jose/Sunnyvale/Santa Claraにも…)Twin Peaks辺りからの眺望やG.G.Bからのに確か…
2021年1月7日(木) はてなblogを更新・アップ♪ 遂にここまで来た。未曾有・前代未聞の州務長官への不正強要圧力や1/6米議事堂占拠の暴動まで起きた。米国の今後を注目する。 https://t.co/MvPKDYxvCj— Andy S. の雑記帳 (Andy-e49er) (@Accurasal) 2021年1月7…
2021/1/7 (木) 追加とともに表題を変更 #白人長老 の分断への癒しが始まった 一分間の語りかけ動画 Twitter から : 分かりやすく正直で常識的。対中政策が大きく後退はしないと見ておりまずは国内の分断をcureすることに重きをおいた話しかけ。twitterの動画…
#アメリカ大統領選挙速報 ※このブログ稿は、上から下への時系列です。 1番上が最新updateの内容となっています。 おはようございます。大統領選挙速報 3日以降の経過をかいつまんで書いています。よろしければツイッターかブログをご覧ください。・ツイッ…
2020/11/3 アメリカ次期大統領選挙。 最新の key wordは、 " #Red mirage" と " #Blue shift". ついに米国時間の11/3 (火) アメリカ東海岸では投票が始まった。ペンシルベニア州とフロリダ州の投票結果がまずは焦点。 ペンシルベニアは、郵便投票の当日消印…
2020/11/01 追加情報 このニュース自体が事実だとすると、恐ろしい。「紛失」の報道だがむろん盗難かと。不正目的で盗み出した勢力がCheatし、それを不正と訴える勢力、訴えられFakeと反訴する…非難とやり返しの応酬;アメリカは更に傷つき、もはや修復不能…
たったひとつ。肌の色や出自、民族は多様性であり、全て尊重される世界を。 https://twitter.com/naomiosaka/status/1298785716487548928?s=21
米国大統領選挙 -アゴラの記事表題(デスクの決定なんだろうな…恥ず…)は、メディアの不偏不党中立性の視点では全く論外の落第事例だが、内容自体は◎であり、候補者比較は大変に分かりやすい。 結局は背景として候補者一人一人の "人種説明" が出てくるのだ…
「リチャード・ジュエル / クリントイーストウッド監督作品)」。96年アトランタ五輪の時の地元で起きた爆弾テロ事件の実話。 第一発見者の警備員(白人)は当初、人々を救ったヒーローとして持ち上げられる。ところがその過去における複数のエキセントリッ…
懐かしのアメリカ生活シリーズ とりあえず(土)朝に気分が落ち込むのを防ぎつつ書き下ろし、と言うか繋ぎ合わせてアップ。 Real Estate in U.S.A. いろいろ アメリカ住宅事情 (キュレーション・ベース) 本稿は、いつも拝見しているアメリカ東海岸在住の @Tr…
保守派の最高裁判事も現政権から距離を置く。 Supreme Court: John Roberts sides with liberals to block controversial Louisiana abortion law - CNNPolitics リンクhttps://www.cnn.com/2020/06/29/politics/abortion-louisiana-law-blocked-supreme-cou…
NY Times の報道で、TikTokと言うSNSを使い「トランプ集会に登録して、実際には参加しない」ことで反意を示す民衆運動のビデオを作った女性がバイデン次期民主党大統領候補の選挙運動チームに雇われることになった。 出典 : New York Times. 『 TikTok Grand…
今もアメリカに住んでいる気がしてきた(笑) 今朝これが届いた突然です… 『西南鉄道から、マスクアラート』 いつ、何の目的で。 メアドを登録した⁉️のだろうか。 意識も記憶もない。しかし突然届いた。 詐欺メールではなさそうだ。 6/15米国時間の明日からF…
【アメリカにおける人種差別】 例の米国の事件以来、BLM ( Black Lives Matter ) デモが全米各地で騒がしい。日本のTVニュースでも毎日取り上げられない日はないくらいです。英国でもロンドンでは大規模なデモが起きたし、オーストラリアでは原住民アボリジ…
昨日5月21日に日本で起きたこと。 安倍政権が緊急事態宣言の1部解除を決定してアナウンスしました。この結果、京都府・大阪府・兵庫県の関西経済圏は解除になりました。 首都圏はまだです。ただ来週25日(月)にもそこ、決定がなされると言う話もあり…。話変わ…
おとついの話しです。 コーンブレッド食べたし・粉はなし ◉新型コロナウィルス感染防止、緊急事態宣言で外出自粛の最中です。(≧∇≦) ◉トップアスリートからミュージシャン、芸能人まで幅広く、それ以外も含めてあらゆるジャンルの著名人たちが今、発信して…
こんにちは、今日は私の趣味的な話を書いてみました。 「趣味的」と言っているだけで私の本格的な趣味と言うことではありません。 趣味的な領域ですのでご同意いただけるかどうかは保証の限りではありません(笑)。 曲の歌詞それ自体に何か思い入れがあると…
【ツィッターおもしろ発見、よもやま話…】こんにちは、 今日 #COVID19 新型コロナ禍の最中、4/8 午前零時発令の「七都府県緊急事態宣言」下、 #StayHomeSaveLives と言うことで、外出自粛が長く続いて、家にずーーっとステイしている中、皆さん退屈してます…
デイライトセービングタイムアメリカ合衆国ではいよいよ冬時間に突入しますね。11/3 (日)午前2時を時計の針を1時間戻して午前1時に。 「月曜朝1時間多く寝られる!」なんて、無垢な子どものようにうれしく?思ってたもんですな。 今回またまた昔話で失礼し…
30歳から英語がペラペラに!コピペで日常英会話を話せるフレーズ65選 https://t.co/UkjmQ9biwM アメリカ生活していると確かにこれらのショートフレーズは、普通にネイティブ会話で多用するものですね、復習に役立ちました✒— Andy-e49er (@Accurasal) 2016, 1…
Pictures took in The Ground Zero New York City. January of 2002. pic.twitter.com/xbrxsXdO98— Andy-e49er (@Accurasal) 2016, 1月 1
(日本はお正月といえば定番は富士山だが) 成人式が近づき記念アルバムを手作り作成中。明日新年会で渡します!アメリカ生活分を選定中。YOSEMITE。Half dome。雄大な岩山に広いバレー、ヨセミテ滝と森林が記憶に刻まれています。 pic.twitter.com/em3c9efO4C…
全く!この2〜3年に入ってきた若手は留学経験があったりで、英語はTOEIC900点台がザラ。英語だけでなく積極的で優秀な人が(特に女性に)多いです。日本語のコミュニケーション能力も高く?「物おじせず」親父年齢にも積極的に話しかけます https://t.c…
渡辺千賀さんのOn and Offブログ http://wp.me/p4Kvbs-Fe (Twitter)@chikawatanabeさんから引用をさせていただきます : REF:『シリコンバレーへの出張で使えるAirBnB 』 ・・・記事抜粋・・・ 『ここ3−4年、モーテルが次々に改装されて洒落た名前にリブラン…
Accuracy_Salt_C.o.E. (@Accurasal)2015/07/20 8:11英語のリスニングチエックにイイ。77歳のジェーンフォンダのトーク。トーストにジャムを塗る、は言い得て妙(爆)年齢ならではの下ネタが、上品なので…微笑m.youtube.com/watch?v=8IgNGq… Twitter で見つけ…
2015/9/12(Sat) Facebook の友人掲載記事にしたコメントを元に書いた記事をpostします。Accuracy_Salt_C.o.E. (@Accurasal) 私の大好きな、そして何回も通った アメリカ西海岸はオレンジカウンティ。 ジョンウェイン空港。サンタアナ。 レンタカーのステアリ…