Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

2021-01-01から1年間の記事一覧

僕はイエロー、ホワイトでブルー…

いきなりこう言われて、あなたは何を思うだろう。後から追記して末尾に載せたTwitterだとすれば、『ヒトの一生』のストーリーかも知れない。あなたの "今" はなに色ですか? 私は今、何色なんだろう⁉️ "イエロー、ホワイト、ブルー" 名は体を表す、と言うが…

amazonとJETRO

デジタルが切り拓く中小企業の未来 Vol.17 日本の中小企業が世界に羽ばたくためにhttps://www.aboutamazon.jp/news/smb/for-japanese-small-and-medium-sized-businesses-to-spread-their-wings-to-the-world ◉新たに始まった、amazonとJETROがコラボする『J…

「物言う法務部、経営動かす」

【法務】(引用) 1200社以上の法務担当者で作る経営法友会の小幡忍代表幹事(NEC執行役員)は 「契約審査等の従来の対応から、サスティナビリティや人権、経済安全保障など多岐に及ぶリスクの対応へと転換点を迎えている。経営層を巻き込み、中心的な役割を担っ…

「究める」お役に立てる、講師業

企業実務現場OJTで個人技から学ぶ経験則ノウハウを次世代へ育成・トランスファーする方法論・KX(ノウハウトランスファー)を考えたい。#貿易アドバイザー協会 他、貿易や国際取引の組織・人はどう事業推進すべきか教育やセミナー切り口では何が効果的か、How-to を0か…

【両利きの経営】デジタル時代に何をすべきか

写真は後付け(2022/11/14) ◉問題意識 : コロナ禍の新常態「乱気流」をDXでどう切り抜ければいいのか。 顧客の付加価値や新しくて便利なサービス体験をデジタルで再定義するには【両利きの経営】が必要。今、デジタル時代に何をすべきか⁉️ 両利きの経営をIT M…

Women@Work(社会で活躍する素晴らしさ)

時代に逆行(風変わりあるいは古風)と思われるかもしれない。私は今も "新聞" 紙を配達により購読している一人である。紙の新聞だ。会社勤務した相当昔からだから数えてみたことはないが、気付けば おそろしく Long Run。おそらく 30x、40x年 は続いている習…

日本貿易保険 (NEXI)と信用リスク

AIBA 貿易アドバイザー協会の月例勉強会。今月は NEXI (株)日本貿易保険の信用リスク・カントリーリスクに対する貿易保険について新たなレクチャーを受けました。 ◉数年前、同種のセミナーに比べ、新たなサービスやスキームが紹介されたので大変勉強になりま…

五郎丸の ”必然”

日本経済新聞 2021/12/18 (土) 33面スポーツ 記事全文へのリンク https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH26A2F0W1A121C2000000 ラグビー五郎丸歩氏の生き様がカッコいい…というか、実に『地に足がついて』、素朴で素晴らしい。今、この時をしっかりと努力…

米中関係の行方と日・米・中を巡る経済・通商・貿易

米国の対中国政策、行政措置、その他の米中関係の動向(定期レポート)(2021年11月) | 調査レポート - 国・地域別に見る #ジェトロ (https://t.co/FQz2jE55MI)https://t.co/fFiagAHSBc https://t.co/Y1KgnOQPWw— Andy S. の雑記帳 (andy-e49er) (@Accurasa…

半導体と世界戦略・経済安全保障

6月。この投稿から早や半年が経ったが世界の半導体逼迫の様相は大きくは変わっていないようだ。いま、半導体を調達する現役の職務の面々は苦労多く、胃が痛い毎日を過ごしていることだろう。 深刻な #部材逼迫 状況はまだ続く。#生産と調達 がクルマ経営の重…

文学探偵の推理・謎解き、サリンジャー

新潮選書『謎ときサリンジャー』(副題 : 自殺したのは誰なのか)竹内康浩・朴舜起 共著 を読み始めた。 実に不思議な本。このような著作は初めて。 あの、”Catcher in The Rye” 「ライ麦畑でつかまえて」を書いた米国作家サリンジャーの発表済みと未発表の…

ラジオと本。聴くこと、読むこと。

☝️#ラジオ「ラジオは、送り手と受け手の距離が近い、心に直接届く、ゆえに音楽科にとっては、とりわけ大切なメディアです。」(山下達郎) ☝️TokyoFM Life time audio 80.0 全面広告から私も今もラジオ好きです。 FYI. なんとなんと1度目の米国転勤の時、買い…

国際社会での存在意義と(覇権への)外交政策

末尾に中国長期戦略を追加しました。(1/10) ・12月14日火曜・日経新聞15面『韓国、中国加盟方針で焦り』TPP申請へ、国内の合意形成が焦点…の大型記事が掲載されました。 ・1面トップには小さく『韓国、TPP加盟申請へ』 副首相「経済秩序が変化」のヘッドライ…

Season’s Greetings 🎄🧑‍🎄

ゲルニカ…ピカソ @丸の内オアゾ 同じ場所、Season's decorations は美女と野獣 Beauty and Beast. 訪れた人たち(ほとんどが女性の2、3人連れ)写真撮ってました。 早めについたのでここと丸善で少し時間調整してから、八重洲側へ移動して南インド料理のダバ…

チャンスは離さない

☝️池袋のエルトリート(メキシカン料理 2021/12) 冒頭に『誰の味方でもありません』から引用 随筆、随想、紀行文。写真が https://t.co/FOoQYnSayq— Andy S. の雑記帳 (andy-e49er) (@Accurasal) 2021年12月12日 ・人生の "たまたま" はセレンディピティ…。…

抑止力は平和を生むか?

今日12月8日は1941年、アメリカ合衆国・ハワイオアフ島 真珠湾への空母から発進した艦載機編隊による停泊中の米軍艦船への奇襲攻撃で、日米開戦が事実上決まった、第二次世界大戦の太平洋戦争歴史上の日。大不幸の始まり。その時から80年の月日が経った、そ…

名前と苗字と家族感、世界と日本

兄弟姉妹で姓が異なっても家族の感覚に同感できます。超保守の昔ながらの家族感に拘泥する人たちには分からないイデオロギー的分断あり。欧米と比較し考えれば、first nameで呼び合う習慣から価値観は変わるかも。夫婦別姓にしても子どもは母親または父親の…

少し早いけど、”メリークリスマス”

いまは別世帯の我がファミリーのメンツが揃って日曜は都内に集合。チャノマ(LUMINE)でファミリー昼ごはんでした。 その次は予定通りに、さらに珈琲とおいしいpancakeを目指して向かったハワイアンなんちゃらの店(@池袋東武)がまさかの閉店 →別の抹茶系和…

師走前半、マチナカ風景

#コロナ新規感染者数 神奈川県の毎日の結果はLINEで自動的にデータが入ってくる。このところ長らく、ずっと20人台前半を超えることが無くて、私はかなり安心をしていた。師走に入り、4人以下での会食も4回を数えた。 ところが、昨日12/15, 本日16日で16人か…

" リツィートの功罪 " (著作権法と著作物)

(注釈)いったんブログから外して下書きに戻していた以下のブログ稿を再度、追記編集して公開します。(恥ずかしながら知財のシロウトによる、ひとつの研究課題です。)また、以下のブログ投稿内容はあくまでも『雑記帳』としての断片的な情報を形成するだ…

古い友人と美味しいものを愉しむ

☝️写真。飯田橋駅の商業施設メトロ連結のRAMLA 1年前まで、飯田橋ギンレイホールにサブスクでシネマ三昧してましたっけ。あれはなかなかのカルチャーざんまいでした。仕事終わりに夜の部二本立てを見て帰る金曜の夜が楽しい気分転換でした(コロナ禍以前)…

『戦争はいかに終結したか』歴史からの反省

『戦争はいかに終結したか』千々和泰明氏. 中公新書 2021/7/25 発行を今から読みます。 副題 : 二度の大戦からベトナム、イラクまで。(日経新聞の文芸欄で見つけた新刊書) 特に深い問題意識はないが、インド太平洋地域や東アジア・台湾を取り巻く中国と米…

あまおとはガイアの嘆き

(天気が悪いときは気分も滅入る)本日陰鬱 雨☂️…まったくもって実によく降る。あまりの雨音で目が覚めてしまったほど。大規模修繕の建物養生に雨と風が当たるせいか、なおいっそう響く。いやな幕開けを感じさせる。 風も強まってきた。5:40 突然の閃光、稲…

「黄金の15年」人生をまとめ、成長を

写真は私の住む町の秋の紅葉さまざまな人間関係を楽しむ “『定年後』の著者の楠木新さんは、60~74歳の15年間を「黄金の15年」と呼んでいます。一日の自由時間は11時間でトータル6万時間もあるんですね。” “「一生続けられる仕事を見つければよかった...」定…

存在価値、意義を考える

☝️窓からのこの箱庭風系が好きです。 【日記 11/29】朝一番、家庭ゴミ捨てをして、それから荷物を持って外に出た。寒い朝なので手袋もして万全です。『朝の意識改革』コロナ対策が進み第5波も収束して、今は社会全体が活気付いて来ています。健康は有難い‼️…

環境経営 De Facto と秋の空

秋晴れ☀️ 11/23 祭日の晴れ間 !! 戸外の木々や葉が色づき始め空気がひんやりとして来ました♪ いくつか撮影したフォトグラフを掲載します。 11/28 日曜も晴れ☀️、前日(土)も晴れていました。地域の紅葉が一段と進み、枯葉が地面を覆い、歩くと "カサカサ" 音…

進む道を確かにする

この一枚。四年前のこの時をよく覚えてる。エキサイティングな毎日。攻めてたんだと思う。経験が慈養強壮になる。そう確信してた。この時この瞬間に、自分の数年先の姿を想い、未来のシャッターを切った。 四年前、悩み抜いた末に転職したときのことはよく覚…

高まる輸出管理リニューアル

経済安全保障が進む。 企業のみならずアカデミア領域の組織においてはこの分野での内部管理、監査、特に 事業執行の監督 がいっそう重要化する。 #禁輸 #EntityList #経済安全保障新たなキーワードは、”QuantumCTek” などになるのだろう。Huawei などに続く…

地方創生(ワーケーションウィーク沖縄)

地方創生から日本創生に話を広げていきそうな感じで、ハイレベルのインタビュー対話形式はだと思う。 一つ新しい(?)話をキャッチ。 イントラネット自体をやめて全てインターネットとゼロトラストでやる方向(富士通) #富士通 #エバンジェリスト #ワーケ…

関心が肝心(マネジメント随想)

おはようございます。今朝はなんちゃってマネジメント随想です。祭日の火曜の朝、ゆっくりと読むのもいいかもしれません♪ 閑話休題 #Fisker Ocean #EV 製造はカナダ・マグナ社。デザインと製造を分離。CEOフィスカー氏はボンドカーの設計者出身。今後、次世…