#Cross Cultural Communication
1987/1997 からそれぞれ5年ほど、アメリカ勤務と生活した時代に、ソーシャルメディアはなく、こういう手軽な手のひらの中で朝ちょっと見られる世界は存在してなかった。 今の英語圏の海外勤務者はさぞかし、口語の会話が上手くなれるに違いない⁉️ ネイティブ…
☝️海はどこまでも続き地球をつないでいる。現状が続けば問題はない。ある勢力は力で他を威嚇し、未来を変える意図を持ち行動している。知らずに対応せず静観をするならば、変化の結果の不都合と不幸はこちら側に落ちてくる。 美しいものを見て、豊かに感動で…
( 出所 : X by @iingwen 蔡英文 Tsai Ing-wen ) https://x.com/mofajapan_jp/status/1746163758937055625?s=46 【両岸経済の未来】 平和と協調と両岸経済の発展、それがいつか柔らかく心地よい安心安全の架け橋の象徴的なシンボルになる日が世界に来れば、人…
When I went to some restaurants in the U.S., I used to book my waiting list’s name using either as “TOYOTA” or “HONDA” by which host/hostess never being struggle to pronounce my last name. Lol https://t.co/kru2KkXd4g— Andy Sierra 雑記帳 (…
Hi, What’s up, Doc !? What’s new ? https://t.co/jPwnM3d7Mk— Andy Sierra 雑記帳 (andy-e49er) (@Accurasal) 2022年9月17日 ここで教えてる『言うべき』中身知らんけど。(直感的) 私ならこう言うよね。 そろそろ日本の学校英語教育は読む・書く以外での、…
祭日の朝。今朝、寝床で書いたツィート。私はこんな見方をしておりまする。 為末さんは陸上競技のアスリートですが、知的な生産をされる方で常々素晴らしいなぁと拝見 ラディカルマーケットと私有財産|Dai Tamesue 為末大 (株)Deportare Partners代表|no…
『戦争はいかに終結したか』千々和泰明氏. 中公新書 2021/7/25 発行を今から読みます。 副題 : 二度の大戦からベトナム、イラクまで。(日経新聞の文芸欄で見つけた新刊書) 特に深い問題意識はないが、インド太平洋地域や東アジア・台湾を取り巻く中国と米…
【序】千々和泰明氏著『戦争はいかに終結したか』中公新書 2021/7/25 発行を今から読みます…と下書きして、読み始めている。副題 : 二度の大戦からベトナム、イラクまで。(日経新聞の文芸欄で見つけた新刊書)特にこれと言った深い問題意識などはないのだが…
松戸市を往復。ここは多摩川、世田谷区と川崎市の境。コロナ対策のファイザー製ワクチン接種のクーポンが留守宅に届いており、母の介護病院まで届けて来た。コロナ対策のため、病院玄関先で立ち話五分だけ。母には昨年6月から面会出来ず…。厳しい。 pic.twit…
JETRO 「今後のイノベーション活動を考える」日本 3/17 8:15 - 9:30 米国西海岸 3/16 16:15 - 17:30SVOIの海部氏、Japan Intercultural Consultingのロッシェル・カップ氏、Women’s Startup Labsの堀江愛利氏の対談聴いたが、SVで働いた日本企業「サラリーマ…
ヨーロッパでイギリス人とフランス人は考え方や行動様式が明らかに異なる。どうして違っているかと言うと、戦争を含む長い歴史や文化の背景、そしてローカルな気象環境の差、幼少期の親のしつけ、教育制度などさまざまな影響の結果なんだろう。 個性の違いを…
これはいい。リモートでインタビュー中に子どもが🧒…インタビュワーと名前を交換し合い 動画リンク🔗 https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1278635983127195648?s=21
#StaySafe しながら、#NextNormal は #ギンレイホール 名画座で #銀幕 鑑賞して、映画文化を盛り上げる。いま、クラウドファンディングで支援の輪を広げ、名画座を盛り立てよう。 クラウドファンディングへのリンク https://motion-gallery.net/projects/gi…
若者よ、世界へ行こう!Heisei24/08/18 9:99cm 香川シンジに限らず、ニッポンの若い世代。どんどん世界へ出て行ってその地で生活し、食べ、笑い、働き、結果を残して尊敬されるって結構、20年前、10年前より進化してるんだよね。冷静に見て(残念だが)企業…
Accurasal (@Accurasal)05/11 21:54:32外国で評価されること、それは自国について自らの言葉で語れること。文化・風習や歴史ほか、事実を、それを知らない外国の人たちにしっかりと自分なりに語れること。つまり、自分のアイデンティティーで意見を表明でき…
ここにあるK/HAccurasal (@Accurasal)04/30 10:41:33「外資系トップの英語力」ダイヤモンド社「何処かにはなくここにあるK/H」成功体験知は日本人の多様な経験の失敗/成功/成長の源泉+真髄☞組織個人全てに使える。全て実体験から気づき、進化した男女。Motiv…
Andy-e49er (@Accurasal)12/03/01 23:06QT “@peptree: 私もです。 RT @Accurasal: 英語が大好きだ bit.ly/wB0zKT”ありがとうございます。シリコンバレー、ボストン128、ワシントンD.C.のシリコンアレー、デンバーコロラドやL.A.バーバンクエリアなどなど、在…
◆毎週一回、夜の八丁堀に出没し、とても楽しく充実した晩を過ごしています◆Accurasal (@Accurasal)02/16 00:10:462年間連続で8セメスター受講していた早稲田大学エクステンションの英語コース。2011年春から3/4年、小休止してましたが1月に再開しました。…
2011-9-26 夜。英語学習で、16万人、述べ3千回の講演を行った有名な「千田潤一先生」の "使える英語の効果的習得法" 講義を受けた。実は受講は今回で2回目。1、2年前に同じ講義を先生から受けている。中身はほとんど同じなのだが、すっかり忘れている…
Twitter会話から @madoka510 でも、意識して気をつけないと、「あの人は、『ではの神』だからな〜」なんて言われますね。アメリカでは。フランスでは。…笑い (@madoka510)11/07/27そう思ってる方も、中にはきっと沢山いらっしゃるんでしょうね。 RT @Accuras…
24年の歳月、それが私に与えてくれたもの・・・Aux Six Arbresでの邂逅。(写真は午後休暇を取り、行きつけのライブラリーで読んだ、海外生産現地進出の本。お奨め。読みやすいです⇒末尾に紹介のURLがあります) 振り返ると24年前、1987年見ず知らずの米国(…
"People are watching," the nuclear power plant incident "People are watching," said ---, who lives in Kawasaki. "And people have greater concern than ever about the nuclear power plant incident."CNN's Junko Ogura, Catherine E. Shoichet and…
◆2月に一度このブログで、「2010年に始めたTwitter, 2011年に始めたFacebook とのコラボから、人生を豊かにしてくれる新たな「何か」をきっと掴み取れると確信」と書いていた。今回の311でそれが別の意味において現実になった。CNNアトランタ本社から…
@Accurasal: 1年間ありがとう⇒丸2年ありがとうへ;大島さくら子先生 - Andy-e49er & Accurasal ブログ (id:andy-e49er / @accurasal) URL TOEICをキープしたい人、おススメ2011-03-09 22:24:18 via Tweet Button @Accurasal: TOEIC900点を維持 By 大島さく…
…という意味では、この渡辺千賀さんのOn&Offブログを見てください。思わず笑ったりびっくり!も。 http://www.chikawatanabe.com/blog/2011/01/chinesepay.html
さくら子先生には今年も冬、春、夏、秋と早稲田大学エクステンションコース八丁堀校、「ニュース英語のボキャブラリ」上級クラスで、毎回エネルギッシュな講義、指導をいただき、毎週水曜夜90分間の刺激を受け続けてきました。一年間ありがとうございました…
これ受けたかった!世界のCEOに学ぶ実践英会話 http://jp.wsj.com/Life-Style/node_119614 Steve Jobs のインタビュー動画:http://online.wsj.com/video/d8-apple-ceo-steve-jobs-talks-about-flash/E2C4DAF1-23F8-402E-A0DB-4F87D73A49FB.html さくら子…
ブータン適当日記が面白いです…ということで、Twitterでなにげにアレコレ見ていると・・。ときおりこのような、ほのぼ〜の、楽しいブログを見つけたりもするのですね^^。 ブータン適当日記 RT @mtamaco ブータンでみつけたトイレの表示 http://htn.to/arJ4xv…
私は(学生時代、体育会の端くれだったので)根性についてはよく知っているし、むろん嫌いでもないの(むしろ好きだ)ですが、基本的には、「根性」とか「死守する」とか言ったトーンの日本語については好きではない。理由は、何か一方的で、Interactiveでは…
ブログハンドルネーム"Andy-e49er"について少し触れておきますね; 1987から5年間住んだ、Sacramento; " 49er " はその近郊の町、Sonoma(ソノマ)で勃興した、1848年頃のアメリカ黄金(Goldrush)時代と、そこから始まった「西部開拓」で発生したと言…