Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

#Management & Marketing

🦠感染症対策ワクチン接種の「ハナシ」

3/10 (水) 報道から; 新型コロナ: ワクチン1瓶7回分採取、厚労相容認 インスリン注射器で: 日本経済新聞 https://t.co/rdoOsTDnU2 3/9 午前の閣議後の記者会見から:「米ファイザー製のワクチンひと瓶から7回接種分を採取できる」河野大臣もアイデア出しを…

🦠ギア・チェンジ、#新型コロナ感染症対策

(この項で記録していた神奈川県感染者数は、別記事に独立させました。2/10) ◉2020(令和2年)のCOVID-19感染以降、2度目となる国の特措法による【緊急事態宣言】の解除の目安について、以下の報道。 新型コロナ: 6指標、病床使用率を重視 緊急事態宣言1カ月…

創業100周年企業、新常態で変わる人材採用

東京商工リサーチによれば、令和3年に創業100周年を迎える企業は3,696社あるそうだ。 東京商工リサーチ:「2021年の周年企業」記事・データへのリンク https://www.tsr-net.co.jp/ news/analysis/20201204_03.html 主な100周年企業は、三菱電機、小松製作所…

Next Normal #withコロナの生き方

(上の写真と記事とは無関係です。) 『コメダ珈琲店』には、これまでに一度だけ、たまたま松戸駅近くで行った。あんこのトーストが美味しくて、味とともに居心地の快適さでの印象が強い。それは母を銀行に連れて行き、資金運用を手伝った当時は三、四年前の…

【輸出する】RCEP発効後の関税譲許活用策とは?

12/15 Twitter発信+西村あさひのウェブサイトもどうぞご参考下さい。日英EPAとRCEP▼ 日英EPAの発効と今後の課題(2020年12月15日号) | 西村あさひ法律事務所https://t.co/GUAQMXxlvbN&Aでも出してるな。12/15日本関税協会で財務省関税局の経済連携室長による…

判断プロトコール弱者🇯🇵ニッポン

本題がお堅いのでその前に。 たまには純なものに触れてみよう https://t.co/0vaO8Qao6C— Andy S. の雑記帳 (Andy-e49er) (@Accurasal) 2020年12月12日 昨日アップしてたのがひどい駄文だったから朝イチで書き直しました…(#^.^#) ; 今回『判断プロトコール"…

黒船 amazon の流域が拡がる

黒船がやって来る(実はもう入り込んでいる) #園芸 #保険 #スマートホーム #高級アパレル #物流 などが浸食される。 米Amazonが次に「破壊」する9つの業界: 日本経済新聞 https://t.co/b9JTm9efne みんな気を付けよう…。問題は、amazon だけじゃないよ、ニ…

半導体市場、総合電機の現在・過去・未来

米中の貿易摩擦、実質的なテクノロジー安全保障の中核である半導体産業で、米国生産調達を確保するため重要となる次の一手が発表された。3/25 日経新聞の報道から 米半導体が復権へ始動 インテル、背水の2兆円新工場: https://www.nikkei.com/article/DGXZQO…

ジェンダーの問題

もしもハロウィンの夜に、男だけの集団が、"trick or treat !!" と叫んで、街中を歩き、自宅のドアをノックしたら、卒倒すると思わないか? アメリカであれば、間違いなく恐ろしさにshotgunを持ち出すかもな。いやいや、November 3rd. なら、#TRICK_or_VOTE …

規制改革のスピード解決

こう言う対応は、悪くない。素早さは称賛に値するだろう。 でも、今回の政権交代直後の雰囲気と方針・体制だから出来たんだろうと思う。つまり、規制改革大臣が前の外務大臣と言う…にしてもだ、何がこれほど素早いドライブなのか。これは日本を取り巻く空気…

経世済民 “むうる”(住む・買う・食べる)

本庄市、上里町に通ってたことがあった。さいたま市に住んでた。懐かしい https://t.co/J9QA3Bxm1C— Andy S. の雑記帳 (Andy-e49er) (@Accurasal) 2020年10月21日 ☝️埼玉県の地図を見てあれこれ思ったことを書いてみたい。 毎朝真っ暗な五時に起きる。季節は…

【ご紹介】ITmedia エグゼクティブ

【勝手紹介】ITmedia エグゼクティブ勉強会 : 会員募集してますね。対象は、企業や組織などの管理職(的)な方。 ⭐️会費なし入会(一応、先方がチェックするみたいだけど、特段の資格はいりません)で、メール周知が来て、希望する無料セミナーを受ける仕組…

規制改革が合成の誤謬を正す

(今回はかなり、堅苦しい議論になる。) 何事もなく平穏無事に過ぎれば社会は深化しない。何かが起こり…問題視され…そして議論が沸き起こることで人々は注目し、「事」は更に大きくなる。事態とは、事の状態だから常に変わっていく。「コト」が起きたら当時…

成城石井(商品は優れ、バイヤーは面白い)

数年前から、成城石井やKaldi が大変に元気だ。経営的にも売り上げを伸ばし、利益を増やしている。 消費者に支持されるにはそれぞれの特徴と良さ、強みが明確にある。 基本は品揃えだろう。 両方の店ともに、海外から仕入れたユニークだがコストパフォーマン…

『未来創発』WEF対談から

テーマは " Great Reset " である。(WEF) NRI未来創発フォーラム2020今からリモート視聴します。13:30~基調講演 ポストコロナ時代に向けたデジタル社会資本の整備14:30~特別講演 ポストコロナ時代のニューノーマル [録画放映・同時通訳付]15:20~16:00 …

行政府は政治で変わる

行政府は政治で変わるのを、目の当たりに出来るのは、実に分かりやすく、そして痛快だ。 ありがとう、河野太郎大臣。 #河野太郎行政改革大臣 殿 が自らこのように #Twitter で国民に広報(報告)してくださるのは、政治・行政がごく身近に感じられ、今の #di…

縦割りを打破する|クルマは希望の星になれるか

【あくまで個人的見方】ホンダのCVCCエンジンが出た時には日本のカーメーカーも、世界で先端を走りかなりイノベーティブだったのに、その後は自動運転でもGoogleほかの後塵を拝している。日本の基幹製造業の数の多さと規模の問題でテクノロジーの差異化出来…

引継ぎってなんだ?

#引継ぎ ってなんだ? なるほどそう言うスタイルもあるか。欧米企業や本邦でも外資の場合、必ずしも新旧社員が同時には居ないからそりゃそうだ。考えてみれば日本は随分と懇切丁寧と言うか、連続して一定のサービス品質レベルで従業員は働いている。これって…

“タウン&ガウン” で地方創生・活性化

(前の記事から続く) 地方の活性化・地方創生が話題に上る。 大いに結構なことだと思う。地方も東京や大阪などの大都市圏に負けず劣らず、もっと活性化していかないといけないと思う。 国立広島大学がArizona State University (“タウン&ガウン” で町作りと…

DX化する日本

2020年後半の「流行り」はデジタル、デジタル庁などDX化する社会がホットな動きになると思う #新常態 変わる世の中 / データ通信急増ほか - Andy.S の雑記帳 (8/13/2020) #StaySafeStayHealthy #未来 #世界 #社会変革 https://t.co/dBXke5Srbx— Andy S. の雑…

DXって何?いま大切なこと(Netflixはなぜヒットしたか?)

前職でお仕えしていたCMOのS氏はいま独立の経営コンサルをされていらっしゃいます。その経営系のブログを拝見します。今回もまた読ませて頂き、啓示を得られましたので、そこを起点に、持論を少し書いてみます。 taka-seed.hatenablog.com A rolling stone g…

イノベーションの勘違い

Innovation は技術その他の革新(断層的な非連続での変革、新たなモデルなど)であり、経済発展のタネにはなりうるかもしれませんが、死の谷を超えて事業化に結び付け、かつ儲かるモデルに事業化しない限り経済成長にはつながりません。言葉は悪いが技法やテ…

「独学者の強み」から(考察) as an Open Discussion.

[ 「独学者の強み」から(考察) as an Open Discussion. ] 専門家としての矜持に安住せずに、常に研鑽を積む、と言うこと。独学者の方がその点では貪欲か。 https://t.co/MRz3qAkJ05— Andy S. の雑記帳 (Andy-e49er) (@Accurasal) 2020年8月18日 前に個人ブ…

DXが世界を変える。その2・顧客満足度

表題のその1はこれ↓リンク https://andy-e49er.hatenablog.com/entry/20200826/1598446507 その2としては、まず、 こんなこと↓をTwitterから掲載してみる。 例えばワインを楽しむ会。これも勉強会は数々ある。学校もあり体験入学の優雅な説明も前に聴いた…

国のリーダーのあり方

・昨日 journalismの在り方として、一度読んでおいた方が良いと思うスピーチの日本語訳を見つけて読んだ(下記)。Twitterはこう言う所が有益だ。 ・ときに息抜きにもなる。世相、民意を知れる。中には馬鹿馬鹿しい浅はかなものも見られ、反面教師とする(読…

「DX」が世界を変える

「DX」時代に突入すれば、必然的に世界は変わる。2つの実例的なblogをご紹介します。 進行中の第三次世界大戦としてのサイバー戦争 https://t.co/qYckvWhEd1 @chikawatanabeより CIA、MI6、なSpyものよりDXに長けたNerdsが繰り広げるDX仮想空間Warが日常茶飯…

【在宅勤務】"日本は主要国中最下位"

【在宅勤務】 "日本は主要国中最下位" グラフ@(一社)日外協出典:「月刊グローバル経営」@(一社)日外協 コラム:新型コロナウイルス感染症と世界経済ほか(PDF:40 3KB)日外協から ・月刊グローバル経営(6月号・7/8月号) https://joea.or.jp/ publicati…

言霊の国。忖度で見誤る

言霊の国で、忖度が道を見誤る。 https://t.co/B6gXfNevw4— Andy S. の雑記帳 (Andy-e49er) (@Accurasal) 2020年8月19日 @daijyapan (為末大氏の発信から引用) 日本は言霊の国だ。一度言葉が作られると皆がそれに縛られるし影響される。また言葉にしたこと…

「見える化」の嘘(虚実)

ここ数年継続してDMを頂いている某マーケティング目的のセミナー実施団体(そこの批判はしたくないので匿名化します)で、 今回こんなテーマが目についた。 何某のSpecial ■■ リモートワークの実態を見える化×業務プロセスを最適化 ■■リモートワークのこんな…

製造業の栄枯盛衰

一つ目の大きなニュースは、2020/8/11 ‪Dynabook、シャープの100%子会社に https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/11/news064.html#utm_term=share_sp‬‪パソコン・サーバー業界、そしてネットワーク機器を含めた通信業界は、総称して、"ICT" とも呼…