Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

地震は忘れた頃にやって来る

『忘れた頃にやって来る』とよく言うが、まさにコロナ禍でコロナやワクチンそしてオリンピック問題など他に気を取られている時に来た。大きな被害が出ていないことを願います。福島県宮城県が心配。停電とかもある様子で。

地震が来たらまず真っ先に行うのは、部品調達先ベンダー生産現場の現況確認などBCP 対応ですね。👇

https://twitter.com/reutersjapanbiz/status/1361234174862974976?s=21

 

深謀遠慮とメタファー

短いつなぎとして。はてなブログ発信。

🎖後輩のキャリア開発🎖

 以前の会社で同じグループにいた、ある方が出産のため会社にいらっしゃらない間に、私は会社を一年早く辞め転職しました。すれ違い。お会いすることは無いのですが、今はバーチャル世界で、ツールとしてのSNSが、さまざまな感動をもたらしてくれます。何が起きたのか?と言えば、facebookでその人の近況を知ったのです。

f:id:andy-e49er:20210424223538j:image


 某大学院で学んだのでしょう、MBAホールダーになった、とご本人の喜びのご学友との写真入りで知ることができました。

 

「素晴らしい❗️」大変に感銘を受けています。会社を辞めてからなのか、働きながらだったのか具体的な背景はわかりようもない。ですが、本当にその努力とその結果成し遂げた成長は、素晴らしい ! と思います ♪ 🏆

 

 これから「VUCA」という不確実な時代に生きていく ”若手” の皆さんには、過去のやり方はもはや通用しないでしょう。彼ら世代こそがそのことは肌感覚で感じていることでしょう。

何よりもどこよりも自身に、教育や転職と言う "キャリア開発投資" をタイムリーにしていくこと。それがこれからの時代の職業人として生きていくのに不可欠だと思っています。

 MBAという経営学修士か、あるいは別の専門資格か、さまざまの可能性がある。しかしまずは挑戦すること。その挑戦するステージに身を投じていること。それがその人の生き方としても尊敬できる。周りもそこから刺激をもらえる。全ての人が働いて生きていくこれからの職業人生において前向きで良いことだ、と思いつつ笑顔で そのfacebook を拝見しました。

…陰ながら爺はしっかりと見ていますぞ(笑)…

f:id:andy-e49er:20210424223727j:image

 入社当時からの "背番号付き" 、出身母体である会社のある部門から、人事ローテーションにより 結果的に 2桁に達する年数、長く私は元の部署から離れていました。その間の異動先は得難く、とてもありがたい経験と経歴です。

比較的大き目の会社のサラリーマンならよくあるパターンのように思いますが、多くの転勤と異動など、紆余曲折を経て、私は会社生活最後の4年間を迎えました。最後に異動して母体部門に戻った時の昔からの知り合いもいるグループ。そこで、見ず知らずだった初対面の彼ら(若い世代)と共に数年働くことになりました。当時20〜30歳台の人達とは、私のサラリーマン生活の最期・集大成ともなる限られた期間でのごく短いお付き合いでした。

彼らに私はどう映っていたか、なんとなくわかる気がするな。(当たっているかは分かりませんけど)

 長くその職能部門で、国内と海外、そして内外の生産工場も含め働いた自分なりの課題認識もあって、あることを思い立ちました。上司に進言して、自ら企画実行、自作自演した社内勉強会。少しは後進となる彼ら世代に何か貢献とサポートすることが出来たんだろうか?その評価、今となっては自分では判りません。

 上司や先輩から、そして与えられた仕事の経験から学ばせてもらい、いただいたことを、自分なりのやり方で「会社」に恩返しをしたことになるのだろうか。もちろん、MBAとは比較になりませんが、私なりに意識をして、"立つ鳥跡を濁さず" の形で、後進教育に一石を投じたつもりです。上手に辞めることは出来たかなぁ…と当時のことを思い返す。そんな過去の自分行動振り返りの起点と現在への刺激になります。過ぎた人生をなぞる、大切な時間をもらいました。ありがとう。

 そして、いまも成長途上にいる彼らに置いて行かれぬよう、遅れを取らぬように自分もさらにたくさん精進して行かねば‼️ と心新たにしています 🎵🎺

f:id:andy-e49er:20210424223805j:image

 

国と国との架け橋

 "ポール・マデン" さん、Paul Madden(British Ambassador to Japan)

2月末に職責を終え離日する間際になって、彼のこと、活動、そして日本への愛を初めて知りました。🇬🇧英国と🇯🇵日本の架け橋、これからも期待したい方ですね。

https://twitter.com/paulmaddenuk/status/1358540711763714049?s=21

 今朝2月の11日朝のフジテレビで知りました。日本へのThank you サンキューにかけて、39のツィートを、日本各地の美しい写真とともに発表なさっておられます。

 39枚の中でも、特にこの一枚。私の人生の1ページとも重なる事実なので目につきました。ブログで引用・掲載をしておき、長くこの英日の友好を続けて行きたいものです。

 これについては、後ほどこのブログにアップするであろう、私のロンドン旅行中の旧知の友人とのepisode、英文と写真になると思いますが、を付記しておきます。

 さて毎度私事で恐縮ですが。2年前の話。London、そして、ソールズベリーSalisbury やWimbledon(🎾テニスの聖地)などを訪れました。97年3月からの2度目のアメリカ勤務。これ、実のところは、こんな経緯がありました。本来🇬🇧英国はロンドン郊外の街であるReddingにあった海外生産工場への出向・駐在予定が内定していたのですね。その赴任のための準備も進めていたものが、会社都合により全体の人事ローテーションが大きく変わって、途中でBostonへと変わったものでした。個人的にはまさに、青天の霹靂 状態でした。

 それで2度目となるアメリカへの赴任。任地は1度目のサクラメント半導体一貫生産工場ではなく、東の(ロンドンに似ているニューイングランドの大都市)ボストンでした。ローガン空港に足を下ろした時、そしてそこからのレンタカー生活、ホテル暮らし、運転免許の取得などは、同じ国への2度目の赴任で何かと手慣れていてsettle down(立ち上げ)が極めて楽でした。が、いま思えば、たぶん本当はU.S.A. ではなく 初めてとなるU.K. の方に行きたかった(かもしれません)。

そこに行っていたら、その後の出会いから始まる我が職業人生も、何か大きく変わっていたかもしれません。人生に『たら・れば』は禁句ですけれど…。それ程にまで生きていく中で大きなインパクトがある転機が海外生活、というものです。人が海外へ渡って全く異なる環境に身を置いて生活するということは、その人物の生き方に大きく影響を及ぼします。

f:id:andy-e49er:20210211092342j:image

Twitterから引用)

 話は変わりますが、いま時の人・渋沢栄一翁もパリ万博で海を渡って、その生き方が大きく変わったようです。今度のNHK大河ドラマ。幕末の尊王攘夷から幕臣を経て、一転、激動の歴史の1ページ。明治維新という時代の転換期に世の中の仕組みを大きく変えるその原動力となり、また多くの企業などを生み出した、埼玉県深谷市生まれの、この偉人の生涯。一橋慶喜改め、最後の江戸幕府将軍・徳川慶喜との邂逅など、とても楽しみです♪

押印廃止(規制改革)

 じゃあこれまではなんだったのか?とは言うまい。ポジティブに受け止めて参りましょう。

 

🦠新型コロナ感染症(神奈川県の感染者数)推移トレース

🦠新型コロナ感染症、神奈川県 新規感染者数 の推移
長い期間にわたり、続けて毎日ここでみています。

以下;毎日の推移👇

「3日間移動平均」で記録。
--------------------------------------------------------
月/日(曜)  感染者数 (+ - 前日比) ⇒ 3日移動平均
--------------------------------------------------------
コメント&メモ(4月後半~5月)→3日間移動平均人数

月/日(曜)  感染者数 → 3日移動平均

-----------------------------
7/25 土 人→
7/24 金 人→
7/23 木 631人→ 529↑
7/22 水 522人→ 456↑
7/21 火 433人→ 435↓
7/20 月 412人→ 470↓
7/19 日 460人→ 482↑
-----------------------------
7/18 土 539人→ 463↑
7/16 金 446人→ 403↑
7/15 木 403人→ 357↑
7/14 水 361人→ 316↓
7/13 火 308人→ 326 =
7/12 月 280人→ 326↓
7/11 日 389人→ 351↑
-----------------------------
7/10 土 310人→ 329↑
7/09 金 355人→ 309↑
7/08 木 322人→ 257↑
7/07 水 250人→ 209↑
7/06 火 198人→ 201↓
7/05 月 180人→ 220
7/04 日 226人→ 237↑
-----------------------------
7/03 土 254人→ 232↑
7/02 金 230人→ 217↑
7/01 木 211人→ 200↑
6/30 水 209人→ 194↑
6/29 火 181人→ 192
6/28 月 192人→ 209
6/27 日 204人→ 219
-----------------------------
6/26 土 231人→ 215↑
6/25 金 221人→ 205↑
6/24 木 192人→ 185↑
6/23 水 201人→ 166↑
6/22 火 163人→ 153↓
6/21 月 135人→ 160↓
6/20 日 162人→ 192↓
-----------------------------
6/19 土 182人→ 199↓
6/18 金 231人→ 209↑
6/17 木 185人→ 185↑
6/16 水 210人→ 170↑
6/15 火 160人→ 157↓
6/14 月 141人→ 186↓
6/13 日 170人→ 212↓
-----------------------------
6/12 土 247人→ 219↑
6/11 金 220人→ 204↑
6/10 木 189人→ 190↑
6/9 水 202人→ 185↓
6/8 火 179人→ 200↓
6/7 月 173人→ 215↓
6/6 日 249人→ 236↓
-----------------------------
6/5 土 224人→ 307↑
6/4 金 234人→ 222↑
6/3 木 215人→ 197↑
6/2 水 218人→ 172↓
6/1 火 159人→ 177↓
5/31 月   139人→ 210↓ 
5/30 (日) 233人→ 250↑
-----------------------------
5/29 (土) 258人→ 248↑
5/28 (金) 260人→ 237↑
5/27 (木) 227人→ 217 =
5/26 (水) 225人→ 215↓
5/25 (火) 200人→ 228↓
5/24 (月) 219人→ 251↓
5/23 (日) 266人→ 287↓
-----------------------------
5/22 (土) 269人→ 301 =
5/21 (金) 327人→ 301↑
5/20 (木) 308人→ 282
5/19 (水) 269人→ 
5/18 (火) 269人→ 271 ↓
5/17 (月) 248人→ 291 ↓
5/16 (日) 296人→ 321 ↑
-----------------------------
5/15 (土) 328人→ 335
5/14 (金) 340人→ 332 ↑
5/13 (木) 337人→ 311 ↑
5/12 (水) 319人→ 211 ↓
5/11 (火) 277人→ 284 ↓
5/10 (月) 237人→ 293 ↑
5/09 (日) 338人→ 290 へさらに増加❌
-------------------------------------------
5/08 (土) 303人→ 252 へ急増✖️
残念ながら8日には再び急増している。
5/07 (金) 230人→ 202
5/06 (木) 224人→ 197
💮 5月に入り3日移動平均値が減少傾向に転じ、5/5:久々 200人を切った 
💮 GW中のPCR検査減の特殊性か?…油断は禁物と書いた。
5/05 (水) 152人→ 196
5/04 (火) 214人→ 228
5/03 (月) 222人→ 248
5/02 (日) 247人→ 254
-----------------------------
5/01 (土) 275人→ 257
4/30 (金) 240人→ 251
4/29 (木) 255人→ 241
4/28 (水) 257人→ 210
4/27 (火) 212人→ 198
4/26 (月) 160人→ 199
4/25 (日) 221人→ 221
-------------------------------------------
月/日(曜)  感染者数 → 3日移動平均
4/24 (土) 216人→ 253
4/23 (金) 226人→ 265
4/22 (木) 318人→ 242
4/21 (水) 252人→ 184
4/20 (火) 157人→ 173
4/19 (月) 142人→ 203
4/18 (日) 220人→ 225
-------------------------------------------
月/日(曜)  感染者数 (+ - 前日比) ⇒ 3日移動平均
4/17 (土) 247人→ 233
4/16 (金) 209人 (-33) → 219人へ増加
4/15 (木) 242人 (+37) →187人と大幅増加
4/14 (水) 205人 (+91) →138人に再急増
4/13 (火) 114人 (+20) →113人
4/12 (月)   94人 (- 38) →135人
4/11 (日) 132人 (- 48)160人
-------------------------------------------
4/10 (土) 180人 (+12)174人
4/09 (金) 168人 ( -  7) →154人
4/08 (木) 175人 (+57) →131人
4/07 (水) 118人 (+18) → 95人
4/06 (火) 100人 (+32) → 79人
4/05 (月)   68人 (+-0) →  88人
-------------------------------------------
4/04 (日)   68人 (-61) ⇒ 110人  (減少に転じる)
4/03 (土) 129人 (- 4)  ⇒ 132人
4/02 (金) 133人 (+-0) ⇒ 134人(更に増加)
4/01 (木) 133人 (- 4)   ⇒ 122人(移動平均数・更増)
3/31 (水) 137人 (+41) 109人(移動平均数・急増) 
3/30 (火)   96人  (+ 3) ⇒  84人・昨日とほぼ同じ
3/29 (月)   93人 (+29) ⇒  86人・更に減少
-------------------------------------------
3/28 (日)   64人 (-38) →   94人とさらに減少
3/27 (土) 102人 (-15) → 113人へ減少
3/26 (金) 117人  (- 4) → 122人増加
3/25 (木) 121人  (- 7) → 107人と増加
3/24 (水) 128人 (+56) → 85人・リバウンド
3/23 (火)   72人 (+16) → 68人と更に減少
3/22 (月)   56人 (-21) →  80人と減少
-------------------------------------------
3/21 (日)   77人 (-30) →  98人へ減少
3/20 (土)  107人 (- 4) → 126人と横ばい
3/19 (金)  111人 (-49) → 121人へ増加
3/18 (木)  160人 (+67) 👉115人へ急増❌
3/17 (水)   93人 (+ 2)  →  80人に減少
3/16 (火)   91人 (+36) →  85人に減少
3/15 (月)   55人 (-54)  →  86人に減りました
-------------------------------------------
3/14 (日) 109人 (+14) →104 3日平均で連続減少
3/13 (土)   95人 (-12) → 108 減少に転じた
3/12 (金) 107人 (-18) → 119 平均値も+3up
3/11 (木) 125人 (+ 1)  → 116 リバウンド
3/10 (水) 124人 (+24) → 94 前日と同等
3/09 (火) 100人 (+41) → 93  ほぼ横ばい続く
3/08 (月)   59人 (-60) →  97  減少は(月)だからか
-------------------------------------------
3/07 (日) 119人 (+6) → 121  ほぼ横ばい状態
3/06 (土) 113人 (-18) → 127 移動平均数で減少◎
3/05 (金) 131人 (-7) → 136 リバウンド+増加

------------------
3/5  : 3/7 → 3/21 まで2週間延長が決定 
#コロナ禍 #自粛生活 続く。

▼対応策▼

f:id:andy-e49er:20210305212323j:image

f:id:andy-e49er:20210306130027j:image
3/04 (木) 138人 (-1) → 120 リバウンドしてる
3/03 (水) 139人 (+55) → 92 …下げ止まってる 
3/02 (火)   84人 (+32) →  89 移動平均で減少◎
3/01 (月)   52人 (-79) → 115 移動平均で減少◎
-------------------------------------------
2/28 (日) 131人 (-31) → 137
2/27 (土) 162人 (+45) → 133
2/26 (金) 117人 (-2) → 110
2/25 (木) 119人 (+26) → 103
2/24 (水)   93人 (-4) → 95
2/23 (火)   97人 (+1) → 98
2/22 (月)   96人 (- 4) 

2/22 (月) の東京都 178人、11/24以来3ヶ月ぶりに 200人以下(百人台)となった。ただ月曜は検査の統計傾向から少ないということはある。

ここから下は、表示の並びがカレンダー順になる同じデータです。
---------------------------------------------------
【神奈川県】新型コロナ新規感染者数の推移

---------------------------------------------------

2021年(令和3年)年明け早々から、
日々の神奈川県公表(LINEによる通知)
の感染者数、入院待ち人数、そして、
亡くなられた方の人数を追っている記録です。
---------------------------------------------------
【神奈川県】新型コロナ新規感染者数の推移

---------------------------------------------------
日(曜日) 感染者数(人)

1/06 (水)  591人
1/07 (木)  679人
1/08 (金)  838人
1/09 (土)  999人

日(曜) 感染者数  入院待ち 死亡者(+増加)
-------------------------------------------
1/10 (日)  729人
1/11 (月)  695人
1/12 (火)  906人
1/13 (水) 767人 71人
1/14 (木) 985人 69人 336人
1/15 (金) 872人 77人 340人(+4)
1/16 (土) 830人 89人 349人(+9)
-------------------------------------------
1/17 (日) 795人 95人 352人(+3)
1/18 (月) 957人 92人 356人(+4)
1/19 (火) 737人 83人 369人(+13)
1/20 (水) 716人 96人 377人(+8)
1/21 (木) 731人 91人 385人(+8)
1/22 (金) 627人 97人 390人(+5)
1/23 (土) 521人 95人 398人(+8)
-------------------------------------------
感染者数が前日比マイナス106人❗️

1/24 (日) 554人 94人 399人(+1)
1/25 (月) 351人 82人 410人(+11)
1/26 (火) 394人 73人 423人(+13)
1/27 (水) 386人 76人 432人(+9)
1/28 (木) 433人 62人 443人(+11)
1/29 (金) 385人 63人 461人(+18)
1/30 (土) 397人 62人 467人(+6)

日(曜) 感染者数  入院待ち 死亡者(+増加)
1/31 (日) 390人 62人 473人(+6)
2/1 (月)   221人 58人 491人(+18)
2/2 (火)   187人 45人 494人(+3)
2/3 (水)   234人 42人 513人(+19)
2/4 (木)   224人 33人 527人(+14)
2/5 (金)   288人 27人 538人(+11)
2/6 (土)   201人 25人 544人(+6)
-------------------------------------------
2/7 (日)   164人 15人 547人(+3)
2/8 (月)   121人 11人 561人(+14)

日(曜) 感染者数  入院待ち 死亡者(+増加)
-------------------------------------------
2/9 (火)   142人 13人 578人(+17)
2/10 (水) 176人   7人 590人(+12)
2/11 (木) 178人 8人 593人(+3)
2/12 (金) 154人 8人 596人(+3)
2/13 (土) 105人 7人 597人(+1)
-------------------------------------------
2/14 (日) 108人 5人 598人(+1)
2/15 (月)   71人 6人 609人(+11)
2/16 (火) 133人 入院待ち発表なくなった
2/17 (水) 115人 以降、同じ。


2/15 前日比マイナス37人で100人を下りましたね。
そう喜んだのに 2/16 (火) 以降は逆戻りで、1xx人。

16日、突然公開される数値の見栄えが変わった👇
(入院待ち数と 死亡者数の発表がされなくなった@2/16)
代わりにクラスター人数となぜか横浜駅の増減数が表示されるが、
一貫して見てきた自分は不便に感じている。

日(曜) 感染者数
------------------------------
2/18 (木) 142人(+27)
2/19 (金) 129人(-13)
2/20 (土) 133人(+4)
------------------------------
2/21 (日) 100人(-33)
2/22 (月)   96人 (- 4)
2/23 (火)   97人 (+1)
2/24 (水)   93人 (-4)
2/25 (木) 119人 (+26)
2/26 (金) 117人 (-2)
2/27 (土) 162人 (+45)
---------------------------------------------------
2/28 (日) 131人 (-31)
3/01 (月)   52人 (-79) → 115 移動平均で減少に
3/02 (火)   84人 (+32) → 89 更に減少へ◎
3/03 (水) 139人 (+55) → 92 下げ止まってる 
3/04 (木) 138人 (-1) → 120 リバウンドしてる
3/05 (金) 131人 (-7) → 136 リバウンド+増加
3/06 (土) 113人 (-18) → 127 移動平均数で減少
---------------------------------------------------
3/07 (日) 119人 (+6) → 121  ほぼ横ばい状態
3/08 (月)   59人 (-60)→  97  減少は(月)だから
3/09 (火) 100人 (+41) → 93  ほぼ横ばい続く
3/10 (水) 124人 (+24) → 94 前日と同等
3/11 (木) 125人 (+1)  → 116 リバウンド
3/12 (金) 107人 (-18) → 119 平均値も+3up
3/13 (土)   95人 (-12) → 108 減少に転じた
3/14 (日) 109人 (+14) →104 3日平均で連続減少
3/15 (月)   55人 (-54)  →  86人に減りました
3/16 (火)   91人 (+36) →  85人に減少
3/17 (水)   93人 (+ 2)  →  80人に減少
3/18 (木)  160人 (+67) 👉115人へ急増❌
3/19 (金)  111人 (-49) → 121人へ増加
3/20 (土)  107人 (- 4) → 126人と横ばい
3/21 (日)   77人 (-30) →  98人へ減少
3/22 (月)   56人 (-21) →  80人と減少
3/23 (火)   72人 (+16) → 68人と更に減少
3/24 (水) 128人 (+56) → 85人・リバウンド
3/25 (木) 121人  (- 7) → 107人と増加
3/26 (金) 117人  (- 4) → 122人増加
3/27 (土) 102人 (-15) → 113人へ減少
3/28 (日)   64人 (-38) →   94人とさらに減少
3/29 (月)   93人 (+29) →  86人・更に減少
3/30 (火)   96人  (+ 3) →  84人・昨日とほぼ同じ
3/31 (水) 137人 (+41) ⇒ 109人(平均数急増) 
4/01 (木) 133人 (- 4)  ⇒ 122人(平均数更増)
4/02 (金) 133人 (+-0) ⇒ 134人(更に増)
4/03 (土) 129人 (- 4)  ⇒ 132人
-------------------------------------------
4/04 (日) 
4/05 (月)   68人 (+-0) →  88人
4/06 (火) 100人 (+32) → 79人
4/07 (水) 118人 (+18) → 95人
4/08 (木) 175人 (+57) →131人
4/09 (金) 168人 ( -  7) →154人
4/10 (土) 180人 (+12) →174人
-------------------------------------------
4/11 (日) 132人 (- 48) →160人

4/12 (月)   94人 (- 38) →135人

4/13 (火) 114人 (+20) →113人

4/14 (水) 205人 (+91) →138人に再急増

4/15 (木) 242人 (+37) →187人と大幅増加

---------------------------------------------------

(状況メモ)…少し前の状況・振り返り👇

 1月9日の999人(先日のTVでは、995人になってた)から、ようやくここまで減って来た。2月・如月の声を聞くと同時に200人台が見えた。前日比マイナス169人ってデカい。実効再生産数が0.9から0.7へと0.2減ったことを昼のワイドショーで聞いた。2月もこのまま頑張れば後戻りなしに3月から春へと。そしてワクチン接種へ。もう少しの辛抱です!

職場の対応策に従い、年明け初勤務日1/5からずっと在宅勤務中。~3月4日時点まで
3/5, 3/  , 3/31, 4/1 はリアル出勤。

#クラブハウス は "スケール" するか?

💮これから、クラブハウスを使ってみよう! と言う人に、速攻で分かりやすく、自身の経験に則して、その評価を随時追加しながらお伝えします。(操作方法は説明してません)

一つだけ、スケールする可能性の機能として以下のアプリ更新が出ていますのでシェアです。

f:id:andy-e49er:20210313150135j:image

【2021/3/5 (金) 最近の追加として】👇

【2021/2/28(日)最新の話題】

👹 2月途中から、クラブハウスを始めました。beta版のアーリーアダプターですね。ルーム参加者も☃️雪だるま式に増えて、使い方紹介話なんかも光速で広まりつつありますね。#クラブハウス
 使い方はいつもの通り手探りですが、大多数の人達も皆2月から始めた感じで、ほぼ同列、同じですかね。参加者は概ね、個人ビジネスをやる人とか、本の著者など、マーケティング系のコンサルや有識者なども大勢います。(芸能人のトークルームは基本ほぼ聴きません。)プロフィール見る限り、大手企業や士業の人はまだ見かけませんが、脳科学者とかお医者さんも稀にいます。
 自分的にはいまんとこ、それ(個人事業で集客目的)は全く目指していない。なので、趣味のIT・SNSリサーチ、マーケ指向と “世の中ウォッチ” 的にオモロいので、仕事時間以外に、生活環境の最中、「ながらで」聞いてます。
先端の動向ウォッチが目的です。
 例えば…プロフの○行目に入れた私の肩書きで、検索すると今のところクラブハウスのPFで1番上に表示される。この他にも1st / Last Nameの入力でどう表示されるとか → 個人事業の人によっては集客に大きく影響するcriticalなハック、TIPS がクラハ開発に詳しい2人の人から、実に気軽にサクッと紹介されてました。
先ほどまでそのルームでは興味津々の500人超が聴いてた、な〜んて格好です。
まァ『後手の先手』もあるから、焦りは不要です。あわてなくてよいです。
 自分が面白い、役立つというとき・その人の話だけを選択して聴くと効果高い。まだまだこれからユーザー数は増えていくと思います。なので、もっともっと有益な専門家の語るプロフェッショナルなトークルームや、投げ銭などの課金方式とかがどんどん増えていくでしょう。
なお、非公式な情報である人が話していてAndroid版は IT技術ハイヤー中とかで、早くても6月位か。そうなった時に、ユーザー数が更にバンプアップして、第2次boomとかはきっと起きるんでしょう。
しばらくステルスモードでウォッチして行きます。
、「【クラハ専用プロフィールの書き方 】 後発組がフォロワーを爆伸び させる秘ポイント」というテキストの画像のようです
 
 
 
 
いいね!
 
 
 
コメントする
 
 
シェア
 

以下、今日日曜に聴いた実感そのままです。

▲…ということで、ここまでのところ「是々非々」で、聴いて役立つルームを探して出逢うととってもいいかも。その点は人間の真理としてどのSNSも全く同じですね。▼2/22の項

クラブハウス 聞き応えルーム 紹介👇🔗

https://andy-e49er.hatenablog.com/entry/20210222/1613960469

ご参考下さい。

 2/20 (土) 日経新聞 その他が 報じた スタンフォード大調査で、クラブハウスの API中国企業 Agora社 のものを使っている。その関係から、「データセキュリティにリスクの懸念がある」という話。それで、Early Adapter(User)としては、やや警戒したのですが。その後、今日たまたまの聴取で受けた印象はこんな感じです。

▼ 詳しくはこちらのブログに書いています。

andy-e49er.hatenablog.com

▲ #クラブハウスはスケールするか?
私が Early Adapter として参加していて受けた、途中での一定の評価は、
今後、二極分化する可能性があるかなと思っています。

  1. ひとつはSNS名称の通り、「部室トーク」やながら聴き
  2. もうひとつは(有料でも聴きたい)専門的な講演、セミナー

これらふたつの路線で進んでいく感じを受けている。
このほかには、知り合い・友人同士でグループをつくっての
チャット・ルームや内輪の「勉強会」なども当然あるだろう。

No.1 は、エンタメ要素+「シロウトも自由に参加して「ともだち」的になる」スタイルで、そのRoomの性格(オモシロさ)によっては、多数が参加をしていくだろう。
No.2 は、今後、いまの β 版 が機能アップして、「課金」機能をそなえたら、有料でノウハウを広めたい何らかの分野の エキスパートたちが、自身のセミナーとして活用する。今の β版でも、5千人までは「聴ける」ので規模的には十分すぎるだろう。

 そしてこの No.2 は、メニューで変えられるはずだから、ここの機能パートは、Business用途として、独立するか、他のSNS(例えば、Microsoft社のTeams、Zoom、cisco WebEXその他)に買収されて、テレビ会議ならぬ、音声版リモートワークの有力なツールになりうると思う。

 つ目に挙げた、ごく「なかまうち」での利用は、BeginnerとかEntry版として、無料で開放される(いまのままにする)とよいのではないかと思う。絶対に『無料版』とするのが良い。 

----------

2/16 (火) この情報、早いか遅いかの評価は置いておくとして、以下のような "警告" 情報が飛び込んできた。中国🇨🇳関連。

「Clubhouseのデータは中国企業Agora社に送られている。」スタンフォード大が警告

出典 : ギズモード・ジャパン 

#クラブハウス #Agora
https://www.gizmodo.jp/2021/02/clubhouse-agora.html

そして、下記のツィートを読んでおくと良いかもしれない。より詳しく、ニュートラルな分析と思えるのはこの人のツィ👇
https://twitter.com/ishiken_bot/status/1361568750504267777?s=21


#Clubhouse

#クラブハウス はスケールするか?

 これを気楽に書き始めた。自分のブログに投稿して数日。とってもありがたいことに、ライン交換してる親しい友人が招待をしてくれた。喜び勇んですぐに入りました。感謝です。

 使い方は当然ながらまだ不慣れだけど。他のSNSやチャットとかに慣れていれば、すぐに使える感じです。

🔺ここまで、クラブハウス、インストールしてサブスクライブ仕立てのホヤホヤの感想です。▼続いて実況中継的に▼

▲2/14 いろいろ試してみるよ。💮

今夜寝る前にふたつくらい気づいたことを言っておこう。

  • #Clubhouse はやはり『部室』トーク
  • 先輩2人が掛け合いで話してるのを後輩数人が聞いてる感じ

#クラブハウス ってゴルフのクラブハウス⛳️で、イコール、"大人の社交場" だよね。4人でプレーして、途中お昼に食事しながらリラックスして語ってる、まさにあの感じ。違うのは遠隔地で、顔を見ずに声だけという点。

それで、新たなSNSとしてスケールするには二つの要素が必須だな〜とわかった。

  • 話していて面白くないと誰もそのトークルームに入ってこない。だから少なくとも1人が話が面白くて、少なくとももう1人が合いの手を入れたり、質問投げる役、これ必要。そうでないと聞いていても一方的な『講演スピーチ』になっちまう。演説長くて面白いですか?👇

👉ということは、少なくとも「バディ」システム、漫才のコンビ、あるテーマでのペアなんかが必要になる。だから招待制でまずは有名人、著名人に加入を促したのかな?どのように始まったのか知らんけど…。

  • 聴き手がいないと成り立たないから、自分が招待する人が、またその次の人を招待するとして、出来るだけ自分の "何か" を魅力に思ってくれる(仮にでも)ファンみたいな人の「輪」から、つまりは、自分の話を聞いてくれるコミュニティを作れるようでないとまず自分のルームはスケールしない。👇

👉だから、例えば何かを「伝授」したければ、それをありがたがって聞いてくれる人を招待した方が良いことになる。

 いつか、仮に有料性、課金システムが付くとしたならば、自分の提供する何か魅力を出さないといけない。

追伸(今日聞いたルームではmoderatorのプロが『プライド領域を持ち相手のプライド領域はどこにあるかを探る』みたいな説を言っていて説得力があったな。)

TVに出るような人はまず「知られてる」知名度だけからでも人が寄ってくるからね。魅力は、話が面白い、話にノウハウがある、聞いていて楽しい、などになるね。

▲続きは明日また考える。もし、IPOなんか狙ってなくて、どこかに買収される形でEXITするとしたら、どこが買うか、とかだね。▼追記

リアルタイムでアーカイブしない「一瞬」の旬のネタを共有する貴重さと『招待制』のハードルの高さが逆に希少価値を生む。

とは、かのブログの別項目で書いておいたことだけど、後で思うとどうだろうか? 

  • 今のベータ版の後に、(間違いなく機能追加されて)課金性の機能が実現した暁には、『招待制』の希少価値をアピールしてSNS中でCH自体の集客ダッシュするこの心理マーケティング手法はもはや不要。むしろ足枷になると思えるんだよね。
  • その時、有償で講演などを行うエキスパート向けのビジネス版とかが、リリースされるんじゃなかろうか?(予測)

 

👉新しいサービスにはさまざまな問題(主にはソフトウェアの脆弱性)も必ずついて回るから、情報収集は欠かせない。これはMicrosoftGoogleなど大手ベンダーも同じ。


記事リンク

www.nikkei.com

他にも私が使って気づいた点👇

閉口したのは、自分のスマホに登録してるレストラン電話番号が、次に私が推薦するかどうかの2名の権利あるよ、の候補リストで(もちろん私だけにだろうけど)画面表示で、ずらーっと一斉に出てきたこと。これ嫌だね。
自分がメニューでこの一斉画面自体を選べるとか、検索して出す仕様にして欲しいかなと。レストラン名がいきなり何十個も出て来て、最初「えっ」なにこれ、ってなった。

【使い方情報が出始めている ♪ 】

--------

f:id:andy-e49er:20210223150742j:image

☝️のようなルーム : 赤い楕円で囲んだ所。

  • 左が聞いている人数。
  • 右が「話せる人」の数。

想像したらすぐ分かる通り、こんなに何百人もトーク可能(もちろんほとんどの人はマイクをmuteにしてるはず)だとしても、そんなに話す人がいること自体、自然ではないし、MCのハンドリングだって大変。このようなルームは私なら初めから避ける。

🍀さて、ここから先が、元々の書き下ろし版です👇

新たな SNSで、"Twitterの音声版" だとか、人によっては、"YouTubeのラジオ版" あるいはまた、Instagram的なノリ、だとかさまざまに評される、#Clubhouse  #クラブハウス アプリについて、いま、現在時点で少し考えてみた。

☝️まずは自分の生き方、考え方の倫理的な面で上のように考えていること。

 SNSの功罪として : 良い面は、時間と空間を超越してさまざまな情報を、見ず知らずの相手からでも、随時たくさんを獲得できる点が、Pro。

 一方で、Twitterなどアカウントが匿名可能のSNSでは、既に問題化した通り、時に誹謗中傷や非難が起きやすいこと。その流れで「炎上する」なんて怖さもあるのが、Con. 

 一説によるとクラブハウスは、昨2020年の3月からマイナーな少人数などで使用開始がされていた。その後今年1月に追加の投資資金を得て、サーバーなどを増設する形で、再度拡大へと向かった。なのでまさにこの数週間のうちに世界中で話題になったものだ。

☝️で書いた通り、便利さとしては、

  1. オンラインで距離に関係なく同じ時間を過ごすことができる便利さ。これはTwitterと同じ。さらにはラジオと同じ感覚で軽く聴き流すことも出来る点が「ラク」。
  2. アーカイブされない。その場で消えていく→後でさまざまな人にアクセスされてから、批判や誹謗中傷されることがない、と言う機能面の性質から得られる安全、安心感。これは非常に大きい💮
  3. 専門家や著名人など「聴きたい」人の話を聴くことができる。(140字の制限無し)いずれ有料化・課金化されれば、講演とかノウハウ関連セミナーにも使える点。◎
  4. 話したい人は、気張らずに自由に話すことで、自己満足を得られる。など。だったらこんなのは電話ベースでもいいんだけどね。逆に複数人で「聴いてるだけ」あり、ってとこも影響するのかな。

2, 3, 4 は特に新しい特徴であり、利点であるって感じでしょうか。

 一方、コミュニケーションには同時にある程度のまとまった時間が必要。だから「寄ってたかる」スタイルが唯一となる。読み手が時差活用して、後からゆっくり読む、まとめて読むのは不可能。タイムシフト出来ない。これは利点の裏返しである。

 ただ、ある人は、クラブハウスをながらで聞き流しながら、ほかの作業ができるから、「時間を増やす機能がある」とか言う。確かに聴きながらTwitterするも良し検索とかも出来る。

 まだまだEarly Stageで、招待性による希少価値の演出が功を奏し、まだまだどんどん加入者を増やしているところ。iPhoneだけでは無く、android OS版もリリースされれば、それはそれで更に加入者は増えるだろう。課題なのは、これからrevenueをどう得るのか、ですね。また招待者は当初の2人までをもっと多く招待できるように増やした?と言う話も聞く。いずれにせよこれら使い方のルールや制約と裏腹であるBusiness modelを今後どう進化、展開させるかでしょうか。みものです。

▲▼

ところでこんな風(TV出演とかで知名度の高い人のトーク、特にこう言うQ&Aだと大勢が聞いてくれるから)で、5000人を超えてしまうとルームに入れず、空きが出るのを待つ感じとなる👇

f:id:andy-e49er:20210216001901j:image
他にも新興SNSが出てきていると言う情報です▼下記

Clubhouseに関わるAgoraとZoom、2人の中国系創業者の意外な接点

👉「WebExは、07年にシスコシステムズに買収された。ユエン氏はそこで順調に出世し、米国籍を取得したのに対し、Agoraのジャオ氏は05年に帰国している。」

👉「「米中のイイとこ取り」をしているのも、両者の共通点だ。Zoomの本社はシリコンバレーにあるが、開発部隊は高度IT人材をより低い賃金で獲得できる中国に置いていた。Agoraも上海とシリコンバレーの2拠点に本社を構える。」…Itmediaの記事から

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2102/25/news027_5.html

❎米中対立の板挟みになりやすい企業の背景を抱えていると言うこと、両社の創業者は2人とも同じ音声系のソフトウェア会社で働いていた接点があるということで、納得がいく。

💮一方で、既に参加者の増加へと舵を切っている👇

倍々ゲーム式に増えていくよ。大手のキーTV局のニュース番組でも取り上げて、どんなSNSかを解説しているしね。

🌏現代のこのコロナ禍社会においては、digitalテクノロジーが、🎯人と人をつなぎ、🍀心の平和をもたらしてくれることを心から願います🤲

👉 デジタルが幸せを呼び込む時代 - Andy.S の雑記帳 🔗👇 https://andy-e49er.hatenablog.com/entry/20210307/1615094227