Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

本気のやる気(経営改革)

f:id:andy-e49er:20211018002719j:image
ある会員組織で知り合い、共にセミナー講師を務めたこともある K氏は、今も独立のコンサルタント事務所代表として、多方面でご活躍をされています。ご活動に敬服するとともに、目標というか、常々、密かに私の「ベンチマーク」の相手として、見させてもらっているのでした。←独白

毎月メールでいただく内容。実は毎回必ずリンクを開けてWebサイトでしっかりと読んでいます。勉強になります。今回(たぶん初めて)この自分のブログでご紹介する形になります。

(勝手に転載、冠記事を配し)題して、

棚卸資産から見えてくる社業の強みと弱み』…本質を追求するマネジメント⬇️

⬇️🔗リンクを掲載

= メルマガ =
『アシックスとナイキの棚卸資産回転日数』
つい先日、日本経済新聞に面白い記事が載っていました。アシックスとナイキの棚卸資産回転日数の比較です。

ー アシックスさん 〇〇日
ー ナイキさん   〇〇日

続きはHPから
https://wp.me/p5aVqi-QU

(続き)✍️メモ
棚卸回転日数とかは、自分の会社で3x年前に管理職試験を受けた時、「企業経理」の科目で学んだこと。思い出しました。それに加えて、間違いなく社内教員でも受けたはず。遠い昔だけれど、肌感覚として思い出します。

 

しかしながら、会社で日々働く中で、例えば先輩社員からこう言うわかりやすい経営管理の話を身近に社内で聞いた記憶がない

 と言うことは、いかに表面的に数値目標だけ追いかけていたかということ。そこは反省したいと思いました。気づかせてくれてありがとう。本質を忘れた形骸化はぜひとも忌避せねばなりません。それは経営も教育も政治も、人がおよそ生きていく全てに普遍的なことです。

 

今回の記事、いつも探し求めている心の洗濯💙 セレンディピティの一つとして、本質を追求し深く考えていくその礎とします。メルマガに感謝します‼️

男性視点デザイン社会の終わり

f:id:andy-e49er:20211008172246j:image

(写真は金沢の兼六園、著者撮影)

美しいものは見ていたい。

それは、旅先の風景や旅行、演劇・芸術、あるいは広義のエンタメなどの世界や個々の場面で、人それぞれ好き勝手に自由に見惚れることで良いだろう。

  • そこに男女の性別差はなくて良い
  • 考える視点 :  男性の目、女性の意識

Twitterにある動画の🔗リンク↓

https://twitter.com/reutersjapan/status/1446384405363113986?s=21

こういう先進の変更、改革は大賛成です。本質は、『男性視点でデザインされた社会は終わる』ということ、それで良いでは無いか。難しいことは抜きにして、自然体で行こう!

 

コロナ禍、地震、平和ボケに警鐘を

f:id:andy-e49er:20211007234413j:image

↑これは安否確認システムの画面copyです。

🔻災害で怖いのは『正常バイアス』です。それから『馴れ』や、"馴れ合い" などの緊張感に欠ける対応。人間は気の緩みが大敵 🔺

政権交代直後の立ち上がり時、総選挙前、コロナ禍第五波の方はどうにか下火になりつつある、あぁよかったなぁ…そんな「隙」を突いて自然災害は突然にやって来る。待ってくれないんですね。いつになろうと地震って嫌なものです。

震源の深さは80Km…千葉県北西部の「内陸型」なのが大いに気にかかりますが、「この深さからすると首都圏直下型のものとは性質が異なる」ような話が今TVで出たけれど、そんなの安心できません。

今回のはもちろん首都圏直下型のものではなかった。それと、次に起こることとは別物ですね。前触れの可能性であるかもしれません。

科学的に100%否定をする根拠や確証なんかありませんから、これで安心してしまい、警戒心を解くのは良くないでしょう。

津波はないけれど、埼玉県南部や千葉県北部、東京都などで震度5強は結構大きく強い地震で、この11時近い時間帯で厳しいものがある。↓

電車が止まってしまい、帰宅前の人が大変だ。帰宅困難者の発生もあり得る。

ビルやマンションでエレベーター内に閉じ込められたらそれもキツい。震源が首都圏のためにいきなり揺れて緊急停止すると、各階でストップという安全機能が有効ではなかった可能性がある。

都内新宿などの一部で停電、また都内の下町エリアで水道管の破裂からの漏水も報告されている。新幹線も運転を見合わせている。

みなさんが無事に帰れますように。

安全確保されますように。

 

 

個人事業主と消費税 「インボイス制度」

f:id:andy-e49er:20211006182356j:image

個人事業主と消費税についてはこの先大きな変化が予定されています。

輸出における消費税免税など、貿易取引と密接な取引相談では、税務の知見を必要とするので、日頃から税金の話に接しています。

この度の下記公開情報はとても参考になるので、ありがたいです。

(出典 : マネー現代 | 講談社

📣漫画で説明

https://amzn.to/3A7VPav

"インボイス制度" と軽く一口に言うけれど、消費税納税事業者と消費税免税事業者との違いを含めて、仕入れ税額控除の仕組みはなかなか分かりにくい。まずは基本👉消費税の骨格的な仕組みをしっかり抑えて、その全体像からの理解を持っておかないといけない。

📣意味がわからなかった『インボイス制度』が、この資料で一発でわかった。(^^) 📚

 

「裁判とメディア」を考える

f:id:andy-e49er:20211006190315j:image

◉日本ではまだまだ民事裁判で不法行為を損害賠償責任に問うことで、一種の社会悪として公式に公開の場で裁く風潮は主流ではない。もしかすると隠蔽もあるのだろう。被害当事者は証拠を掴むのは難しいかもしれない。

◉しかしイジメ問題で命に直結するなどの現実にある『事件』は重大な社会の過ちの放置だと思う。大人は子供たちを守らないといけない。当局責任者や管理者、当事者の「不作為」と倫理に反する行為の責任を、公の場で裁く。そんな正義の行為を私は支持したい。

命の尊さを強く心に刻みたい。

 

努力の人、努力すること

f:id:andy-e49er:20211002120131j:image

特にファンと言うこともなく、有吉くんとの結婚で再注目したんだけど。人生の大きな節目を迎えると決断した人の生き様は目撃したいかも。

"毒舌とふざけてるように見えつつ芸能界を生き抜く男" (失礼、私の個人的なイメージ) と、人気と実力を兼ねそろえるのにもかかわらず結婚を機に仕事を辞め新たな人生を作るひと…そんな二人は間違いなく #努力の人 なんだと思う。

https://twitter.com/crank_in_net/status/1443576045005725697?s=21

#Clubhouse クラハ、CH 今年の1月2月辺りから日本でもスタートを切ったわけだけど、早くも10ケ月目に入る。

すごい人達のすごいエネルギーをもらえるから…私も聴き続けて…。何かしら得るところがあり、そして何かをつかみ取るために…聴き続けて行きたい。掴み取れるから聴く。

そして、私もたぶん努力びと。

ただこの世にはどんなに頑張っても努力では克服できないこともある。それを分かるか解らないかで人間の価値は決まる。

f:id:andy-e49er:20211002120141j:image

🎤🎵 人生の挑戦に敗戦と敗者は付きもの

#負けに不思議の負けなし
#下積み  #再挑戦  #ダイヤのクィーン♦️

『正直』『誠実』『Integrity 』は努力する人の特徴(特権なんだ)と言えるかもしれません。目標を掲げ日々地道に、人知れず何かに向かえる人こそ強い。偉い。

他人のために汗をかく。人のためにやる、貢献する、頼まれ・頼られる、聴いてあげる。目立たなくても…社会の片隅でしっかり根を張って生きている、そんな人の方が私は好きです。まっすぐに歩いて行く🏃‍♂️

Honesty / Billy Joel  Unplugged cover by Ai Ninomiya https://youtu.be/Cq4hpkbkE84 @YouTubeより

苦しいとき、心が寒いとき❄️👇

The Rose / Bette Midler Unplugged cover by Ai Ninomiya https://youtu.be/zV1ktkUaMjk @YouTubeより

 

Desperado いつか🎤🎵カラオケ

f:id:andy-e49er:20210930111329j:image

いつか覚えていない、だけど知っていた。そういうことってあるよな。
耳に残る🦻ものたち。

🎵🎧音楽の話題です。🔗でお届け。

70年代。前半は中学・高校生、後半が大学生だった。その後、日本経済のバブルが来てそして弾けたとき、Sacramentoにいた。49ers がコロマで金鉱を掘っていたのは1948年から。

錆の効いた渋く美しく、もの悲しい名曲。

初めて聴いたのは、いつだったんだろう。

同じ曲でもこのリンダの声はまた違った、心への届き方をする。

Desperado (2015 Remaster)

Linda Ronstadt

875,406 回視聴2017/04/20
https://www.youtube.com/watch?v=VsnE3j-FW3k

あらためて詞の心を想像してみる。誰でも一度は経験する人生の蹉跌。伸び悩みの時期に作られた歌だからこそ、この旋律と共に心に響く。…しみじみと聴くのでした。

こちらは日本人のシンガーですが、👍

https://youtu.be/Y2gIAfeFWUQ

By Ai Ninomiya  魂のこもった歌い手👩‍🎤でなおかつ日本語訳歌詞を見ながら聴ける。

🔻(╹◡╹)🎤カラオケで歌いたい人へ🔻

⬆️のyoutube🔗は、こっちでした⬇️

【洋楽の歌い方・和訳】Eagles - Desperado

フリガナで解説! https://youtu.be/T0PvVNKxy-U @YouTubeより

今のSNSが近い将来、単なる digital 技術を超え、AIとRoboticsなどとつながることで、生活シーンはさらに大きく一新されて行くだろう。例えば、部屋にいながら、眼前の空中に映像が出て、そこに包まれながら、好きな英語の歌を習いつつ、うたうなーんて、まるでS.F.映画のワンシーンみたいな日常は早晩やって来るだろう。^ | ^