↑これは安否確認システムの画面copyです。
10年ぶり。 https://t.co/PA7VxpJD16
— Andy S. の雑記帳 (andy-e49er) (@Accurasal) 2021年10月7日
🔻災害で怖いのは『正常バイアス』です。それから『馴れ』や、"馴れ合い" などの緊張感に欠ける対応。人間は気の緩みが大敵 🔺
政権交代直後の立ち上がり時、総選挙前、コロナ禍第五波の方はどうにか下火になりつつある、あぁよかったなぁ…そんな「隙」を突いて自然災害は突然にやって来る。待ってくれないんですね。いつになろうと地震って嫌なものです。
何回体感しても嫌なのが地震。久々緊急地震速報スマホalarm、ギュウギュウ鳴って気分悪し。みなさんご無事で。お気をつけ下さい。
— Andy S. の雑記帳 (andy-e49er) (@Accurasal) 2021年10月7日
会社勤務時代、震度5強以上でサプライチェーン各社チェック&報告mustになるからstress Maxだったな。2011.3.11. 地震後の2、3週間はBCP責任者で会議毎朝きつかったな💢
震源の深さは80Km…千葉県北西部の「内陸型」なのが大いに気にかかりますが、「この深さからすると首都圏直下型のものとは性質が異なる」ような話が今TVで出たけれど、そんなの安心できません。
今回のはもちろん首都圏直下型のものではなかった。それと、次に起こることとは別物ですね。前触れの可能性であるかもしれません。
科学的に100%否定をする根拠や確証なんかありませんから、これで安心してしまい、警戒心を解くのは良くないでしょう。
津波はないけれど、埼玉県南部や千葉県北部、東京都などで震度5強は結構大きく強い地震で、この11時近い時間帯で厳しいものがある。↓
電車が止まってしまい、帰宅前の人が大変だ。帰宅困難者の発生もあり得る。
ビルやマンションでエレベーター内に閉じ込められたらそれもキツい。震源が首都圏のためにいきなり揺れて緊急停止すると、各階でストップという安全機能が有効ではなかった可能性がある。
都内新宿などの一部で停電、また都内の下町エリアで水道管の破裂からの漏水も報告されている。新幹線も運転を見合わせている。
みなさんが無事に帰れますように。
安全確保されますように。