Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

世界を語る輸入ビジネス…次回に期待

f:id:andy-e49er:20231102084007j:image
Xから転載(今でもX、と書き呼ぶのに抵抗あり。旧Twitter の私自身の投稿から)

ちょっと流して聞いてみて刺激をもらうだけでもよくて、ノーリスク&損はないトーク。だと思ったが他の人たちはどうだろうか。

#輸入ビジネス ▶︎自分がやろうとは、ずっと常々思ってはいないんだけど、株式投資と同じで、話を聞いて、自分がそれで成功したところ(?!) 、儲かったところを想像するだけでもバリ楽しくなってくるし、なんだか力が漲る(みなぎる) 感覚をもらえるコレ。🔗リンク👇
https://twitter.com/i/spaces/1dRKZEzMlBoxB

音声メディアの威力ってなかなか侮れないと感じながら、"飛ばし聴き" している。参考になるところだけいいとこ取りすれば良い(失礼&恐縮) 余計な会話部分も結構あるがそこが普通の講演と決定的に異なるわけで、まぁ裏話を影で聴いている感覚(?) で、そこはカジュアルでよい。音声メディアを買収するなんて大きな話もサラッと出て💮笑え、元気が出てくるのは◎。

🔼 余談👇

ちなみに。上の文章は2つとも規定の140字±ゼロ、で書いて、その後に少し改良している。Twitterのお陰で随分と文章の促成栽培能力を高められたし、blogで文章改良スピードが倍になったこと。

(実は土曜朝9時過ぎに寝床で聞き始めて、面白いかもと思ったから、10時すぎに洗濯物を干しながら、ベランダでポケットに入れたスマホから聴いて最後まで聴いた)その結果を書く。

〆の言葉▶︎Don’t think, Feel. Be water. (Bruce Lee) by #大須賀祐 氏。氏いわく聴衆の反応を知りたい、感じたままを言ってくれればいい。👉これは講師をしていると全く同感だ。うれしいのか、役に立つのか、その聴いている側の率直な反応が大事だと分かっている人こそ、ホンモノ。
▶︎話は、ながらで聴くには面白かった、元気も出た。けれども、もっとヨーロッパでの輸入ビジネスの独占代理権獲得する商品開拓の現場の話をしてよ、と申し上げておこう。#AIBA #貿易アドバイザー

司会者にしてこのルームの #鉄人 あだ名のついたファシリテーター氏の話の持って行き方が。テーマからダダ外れすぎたのが残念であった。

◉世界を語る輸入ビジネス…次回に期待

◎余談として

  • X (旧Twitter) 音声アプリのトークLIVEを後から録音で、”ながら”で聴いてみた感想。それなりによかった(役立ち情報)もあるが聴き手の私に置き換えてみて、反省点の学びとしては…

やっぱりそうだよな、として

ファシリテーターがうまく話を采配して大事なところをゲストから聞き出す深掘りや話の整理とまとめ、つまり全体のまとまりを創り出す行動、トーク

  • これをしないと単なる (オヤジ同士の) ダベリになっちゃうよなぁ、ってこと。まさにこれを自分場合の立場に置き換えて、真摯に受け止めてます。
  • トークは、聴きたいゲスト本人が自らYouTubeほかで直接発信している『一次情報』で声を直に聴くことが大事なんだ。
  • 今回のはスペースのルームを主催する人の今後聴き手を増やしたい思いで呼び込んだゲストをいいように使った格好に結果的になっちゃってる、ということ。あるある、ですな。