Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

謹賀新年、令和四年の書き初め

f:id:andy-e49er:20220101162247j:image

新年おめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

こんなのを1/10 成人の日に見かけました。これから人生80年を残す人に幸せがありますように


🐯寅年の令和4年・2022年元旦、10ヶ国で期待のRCEPが発効しました。

2018/12/30発効のTPP11, 2019/2/1発効の日EU-EPAと並ぶ "メガFTA" 揃い踏み、となります。この間、日米貿易協定と日英EPAも発効しました。

日本は国際取引の相手として重要な欧米との貿易協定、アジア太平洋での貿易協定を揃えた格好です。18年から4年間は大きな進歩でした。

  • 日本にとって初のFTAとなる対中国🇨🇳と対韓国🇰🇷(2月1日発効)を含む大型のメガFTAです。
  • 活用可能なFTAEPA)が重層化となるASEAN10ヶ国、を含め豪・NZを相手とする2国間での輸出入における関税譲許メリットのみならず、
  • 日本やアジアのRCEP締約国で製造した部品を中国に供給して生産した完成品を域内に輸出販売したり、本邦へ輸入調達するなどアジア太平洋地域の複数国を跨ぐサプライチェーン活用がさらに進展する素地が揃います。

RCEPの行方や効果を今後よく見て参ります。

(その後にこれを追加発信👇)

2022/1/13 (木) 追記

f:id:andy-e49er:20220113235035j:image

f:id:andy-e49er:20220114000626j:image

5年前、2017/1/13 この時点で既に某公的機関に受かり3月1日勤務開始が決まって、長年勤務してお世話になってきたエレクトロニクスメーカー退社をひとり決意していました。

この日 たぶん職場に2月末で退職したいと正式な辞意の話を告げるタイミングの頃合いだったのでしょう。昼に外に出て歩き、近くのお稲荷さんに御参り。そこから戻るところではなかったかと記憶します。

(発つ鳥後を濁さず…後任者も具体的に念頭にあり上司に話しました。今だから書きます。)
あれから5年、転職も含めてキャリア開発を続けてきました。長いようで短いのは仕事を3回チェンジしたから。

一貫して海外取引のアドバイザリー職に従事をしています。まだまだ学び取ることは多く新たな知識も必要。これからも変わらず、毎日少しでも何か新しいことを吸収、成長して、そのインプットをアウトプットすることにより具体的にビジネス領域で社会貢献していきたいと思っています。

EPA活用で中小企業の海外取引を助けて円滑に運ぶように助言して、結果的に日本を元気にします。

来週、2回目のEPA活用メンバー向けウェビナーのzoom収録に臨みます。資料は細部に至るまで作り込んだ。あとは話し方を磨きます。

勇気が出る話→武井壮Twitter https://twitter.com/sosotakei/status/1481852219863728137?s=21

f:id:andy-e49er:20220114143628j:image

1/5 (水) 追加🐯 メガEPA・RCEP

AIBA会員つながり知人の木村徹氏が毎号発信されるメルマガで、”UNCTADレポートの抄訳” ポイント紹介がありました。ご本人のメルマガ(下記URLリンク)から一部を抜粋引用します : 下記

UNCTADの試算では最も恩恵を受けるのは日本であり輸出額が約200億ドル増加するであろうということで、これは日本からRCEP加盟国への2019年の輸出額と比較して約5.5%の増加

出典・メルマガ →
https://logi-trading.com/archives/3448?fbclid=IwAR3lcC5tRWLYIHfFa6zWy9lsyD4we574zDls3IMT2Y9uhxZtL4JR3c182kE

f:id:andy-e49er:20220101164216j:image

TPPへの加盟申請の行方も今年国際社会、特にアジア太平洋地域での焦点の一つだろう。👇

中国は環太平洋経済連携協定(TPP)加盟に向けて、さまざまな理由をつけてルール適用の除外を求める可能性がある。日本をはじめとする加盟国は、ルールをゆがめることなく、交渉するスタンスを取ることが重要だ。

早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授・青山瑠妙氏の『TPP加盟交渉慎重に』@日本経済新聞1/1 15面《特集》岐路2022 から)

閑話休題】さて全然別の話です。公開の場に会社の代表としてチームで出てこられて、厳しい専門家のジャッジを目の当たりにする。プロ対プロの真剣勝負が、時に感動もの🥲

身近な「食べ物」でこれだけのぶつかり合いと、情熱が垣間見れるので、この番組はよく拝見しています ♪

感動を与えるのはその現場で外に現れる外見、外観、見栄えだけではなく、陰でかいてきた汗の質と量によるものだと思っています。

新年の抱負を言えばこのような真剣勝負のぶつかり合いのように、聴いてくれた受講者がその内容と資料と話し方の3つともに感動してくれる質感のセミナーを講義していきたい。

日記がわり…💮新年一月二日の朝…関東に住んでいると雪は2月頭まで見ないし、元日を含む前後1週間以上は雨もほとんど降らないのがありがたい。

新型コロナはなんとか第六波にならずに持ち堪えて年末年始に突入中で、ありがたい。

9時を過ぎたし、そろそろ起きて箱根駅伝を見なくちゃ。

1/8 (土) 既に報道されたPanasonicの英断に最大限のエールを贈る。#週休3日 により副業ならぬ複線、いや #複々線人材 よ、大きく育て!

🖊追記。2022/1/15 (土) 新型コロナ COVID-19 の変異株であるオミクロン株によるコロナ感染が第五波を上回るスピードで急速に日本全国に拡大中。昨年9月初めの感染状況になって来ている。特に沖縄。東京都や神奈川県などはまだまん延防止措置までには至らず。そんな中、四半期に一度の一般社団法人の理事会に出席👇