ときおり人生ジャーナル by あきしお ⁦‪@accurasal‬⁩

ときおり人生の思いを綴る雑記帳|andy-e49er | ID-Zerv 2b trusted @Accurasal

世界を変える具体策(賞賛と応援)

🍀世界を変えるにはまず日本から。自分が変わること。自分と日本が変われば「世界」の見え方も変わってくる。

◉今朝の発信(1/31)(日)

おはようございます🌞今日も晴天❗️

良い一日にしましょう。
#世界を変える具体策(賞賛と応援) に、#YOASOBI を入れておこう。日本の音楽シーンが小説やドラマとの連携でシフトするか。

元々、ドラマの主題歌としてヒットしたり、長く聴かれる楽曲は多いから、トレンド狙いとしてあり、ですね。

 あと、このところ芸能人なんかから急速に拡がると(これまた報道の副作用ありだが)の #Clubhouse 👇

 リアルタイムでアーカイブしない「一瞬」の旬のネタを共有する貴重さと『招待制』のハードルの高さが逆に希少価値を生む。狙ったのか、Twitterへのアンチテーゼか。
#Clubhouse ってネーミングセンスはじっさい “部室” のイメージかもな、な〜んて思う。リアルな部室に電車乗って行かなくても、リモートで聞けて、参加もできるなら、若い世代にウケないわけがない。
- Andy.S の雑記帳 は、硬派な世界情勢から、身近の柔らかい話題までを、随時、気ままに拾って行きます。広く浅く世の中を見ていきたい。👇次は社会派・SDGs

◉昨日の発信(1/30)(土)

f:id:andy-e49er:20210130094451j:image

(土) 今朝読んでうれしかったこと👇

以前、この題目で掲載した時の元記事は下記

◎巻頭はこれ! 👇 #コロナ禍 、苦しんでいる飲食業を支援したい。

Twitter転載を主体に構成したブログは読まれか?(の実験台じゃないけど)ツィをいくつか掲載します。言いたいことが伝わりますように。

◎海外の社会インフラの例;こんなのもあり👇発想の転換が秀逸だと🎵思う

◎人財活用のよい例はここにある ♪

◎これからの世界の方向性はたぶんこうなるのではないか。

◎いろんな局面で考えていきましょう👇

  • 製造業ではこんなことも言えるはずだ▼

  • 挨拶について▼
  • リモート会議で意識的にジェスチャー多くする。
  • 同意や理解したことを示す "うなづき" は相手がそれと分かるよう、普通より大きめにする。手を動かして「OK」🙆‍♂️を示す。
  • マスクをつけて参加なら、目にも表情を持たせる、など。
  • (発言のない人も)始まりと終わりの挨拶だけでも、muteを外して大きな声で明るく


◎そして、自分自身の考え方を変えるには、脳の活性化をしたい

脳の活性化をしたとき、人は考え方が変わるだろうか?

▲(この項は、3/8 に追加しました)

◎これはどうですか? #コロナ禍 の中で世の中を救うテクノロジーか ♪

▲▼こんな大変な時期だからこそ、共感や「助け合う気持ち」が大切だ。


▲▼服装についてもコロナ禍で在宅勤務(テレワーク・WFH)が増えたことから大きく影響していますね。世界はどんどん変わっている。

▲▼