Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

英語学習 はじまり と おわり

"excavating" という言葉をあなたはご存知ですか? 
文字通り、私の好奇心、学ぶ気持ちやアメリカへの憧れが、
excavate
れたのはあの高校生の頃かもしれません。

f:id:andy-e49er:20210412155953j:image
その話で突然ですが、今回は有名な杉田敏先生の現役「ご勇退」の話からの展開です。
NHKのラジオ英会話講座を始め、ラジオでお世話になった英語学習と杉田先生やそのほか全ての英語の講師をお勤めされた先生たちに感謝しています!
https://twitter.com/asahicom/status/1374486699548368896?s=20

f:id:andy-e49er:20210324195923p:plain

出典:朝日新聞デジタル 2021/3/24 Twitter 配信 

ラジオの中の恩師、別れの春 杉田敏さんのNHK「実践ビジネス英語」、34年の歴史に幕

私の英語学習「始まり」は高2の時『百万人の英語』にリスナー代表参加させて頂いた時の記憶です。テーマは欧米風習「アーチ」魔除けの話でした。

当時、AMラジオの文化放送では、英語を学習する若い世代に向けて『百万人の英語』番組をやっていました。

middle-edge.jp

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』 

ナビゲーションに移動検索に移動

 
1960年。左は五十嵐新次郎

百万人の英語』(ひゃくまんにんのえいご)は、1958年4月1日1992年10月4日に、文化放送ラジオたんぱ(現:ラジオNIKKEI)など、日本全国のAMFM短波ラジオ放送局で放送された英会話番組。旺文社系列の財団法人日本英語教育協会(英教)が制作し、同時に番組テキストを兼ねた月刊雑誌をも発行していた。

 

 

確か…土曜日の放送は、英語の歌をその詩とともに解説するもの。
それで歌を実際に流すプログラムでしたね。

🎵歌が大好きな私は、ノート📓に歌詞を書き付けて復唱しました。
そして好きな歌は何度も口ずさんで、歌詞も覚えたのでした。

🇺🇸Gold Rush
アメリカのゴールドラッシュ時代(1948年にカリフォルニア州
サクラメント近郊のコロマで金鉱脈が発見された)の鉱夫を歌った "いとしのクレメンタイン" は今でも全曲を歌えます(笑)

サクラメントで仕事をしていた時に、実際にコロマの街と金鉱堀り
の現地に出かけたのはいい思い出です。

f:id:andy-e49er:20210412160059j:image
f:id:andy-e49er:20210412160043j:image
f:id:andy-e49er:20210412160049j:image
f:id:andy-e49er:20210412160053j:image
f:id:andy-e49er:20210412160038j:image

#黄金の記憶
#高校生リスナー
#百万人の英語
#文化放送
#英語学習 はじまり と おわり
#NHKラジオ英会話
#杉田敏

(Wikipedia) 「代表的な講師」代表的な講師