最近めっきり寒くなってきましたね。我が家のマンション敷地は地元の朝夕通勤通学路になってます。たくさんの人たちが行き交いますが敷地が広く木々がたくさんあります。11月後半の今週、急に葉っぱが散り始めました。毎朝、地面に枯葉、落ち葉が落ちてます。それで「カサカサ」いいながらみんな歩いてますよ。季節の変わり目を感じる今日この頃です。
さてお仲間たちが4名、富士スピードウエイへ行ってきました。「富士チャレンジ」自転車競技会に参加したのです。1人は100Km自走(7時間以内)そして3名はチームを組み、4.5Kmコースを3周、各自30分走って交替して一時間休む、というインターバルでの7時間耐久レースに出場したのです。
Report■御殿場出張報告
「予定どおりに参戦。OHY選手は残念ながら北米出張のために直前に欠場となりましたが、HMD選手がソロ100Kmを無事完走。7時間チームエンデューロ(HRGCH選手/MD選手/OKZK監督兼選手)そこそこの成績でフィニッシュ。「反省会」は夜の幹事・HSMT選手から別メール配信予定ですのでレース参加者もそれ以外の方もふるってご参加下さい。」(OKZK選手談話を聴取、取材、掲載)
今夜21日その報告会兼忘年会(8名で飲み会)。久しぶりに膝にチタンをまとったTNGCH選手とかロマンスグレーのOKW選手に会いました。少し早い忘年会。盛り上がりました。この会にはHSMTさんという有能なマネジャーがいて毎回情報交換会(ま、飲み会ですけど)を企画設定してくれます。いつも感謝!です。
当日の写真はこちら
↓↓↓
http://www.imagegateway.net/a?i=okKifLe1qr
All Rights Reserved © Andy-e49er 2002-2008
自転車に乗る