ときおり人生ジャーナル by あきしお ⁦‪@accurasal‬⁩

ときおり人生の思いを綴る雑記帳|andy-e49er | ID-Zerv 2b trusted @Accurasal

経済、金融、株式市場(2024/7) と1ヶ月後

上書き & 追加…日々変わっていく市場👇

パート1 (私の素直な感想)

▶︎日本の株価暴落を受けてNY市場にも波及しているんだなぁ。今年は各国の政権交代が相次ぎ、大きな変動やリスク含みと言われてはいたけれど。経済と金融の先を予測するのは本当に難しいことなんだな。▽Reuters記事こちら▽

米国株式市場・午前=大幅下落、米国不況懸念が世界中に波及 | ロイター https://jp.reuters.com/markets/us/NRWVALALOROK5ASYKRT7EE2VTE-2024-08-05/

パート2

(日本経済新聞社の、X 掲載ポストを拝借し)

f:id:andy-e49er:20240805183218j:image

☝️日経平均株価があのブラックマンデーを上回る下落と、世間はSNSでもかなり騒いでいる。NISAで個別株に新しく投資した若い人は驚き、かなり焦るのかもしれない。こんな感じでね👇

f:id:andy-e49er:20240805184038j:image

〔X にアップしてた内容をスクショで拝借〕

しかし焦りは禁物。中長期で持っておく。ショックを受けるくらいなら初めから株式投資しないほうがいい。

  • 株は上がり下がりを繰り返すから、資産はまず配当金狙い。
  • 株価はさほど大きく上下しない大手の安定株を持っておくとか…。
  • 株で儲けたいなら!本当は下落したまさに今、追加で買うのが正解。←コレ分かってはいても、実行するかには勇気(蛮勇)いるのが(私も含めた)シロウト…でも今買い足しておけば、平均価格が下がるからこの先、株価が戻ってきたときの、売値目標ラインは下がるし、元も取りやすくなる…
  • 私の持株は当然下落しているがいま焦っても仕方ない。今売るつもりもない。この先、再び上がる時期が来るのを待つ。数年かかろうとも。そこで❗️

👇この方の発信はとりあえず冷静になるために役立つと思う。出所 : @Tomojidien さんアップ

f:id:andy-e49er:20240805184921j:image

出所 : @noatake1127 さんのX投稿から👇

f:id:andy-e49er:20240805185713j:image

☝️今は左上↖️の象限にあるってことだな。

(8/7 追加情報フォロー)

NY市場サマリー(6日)ドルの地合い回復、利回り上昇 株急反発 | 出所: ロイター https://jp.reuters.com/markets/commodities/UJYL6H6ZGVISBGPLJHDKUK5BTE-2024-08-06/

🌟この一連の大騒ぎを冷静に分析し、今後に資するための参考になる有益情報がありました。

🔗リンクはこちら▶︎https://x.com/accurasal/status/1821027320800670078?s=46

☝️実際には旧twitterの、@maryoakleysan (まりーさん@USA🇺🇸YOLO❗️(You Only Live Once) アカウントのつぶやきをフォローして。

▽そんなこんなで株式、保険、外貨預金…
勉強📚は続く。積み重ねることでしか「感覚」は磨けない!そう思って毎日の経済記事読みは欠かさないのが最近の自分。

f:id:andy-e49er:20240803115252j:image

☝️2024/8/3 日本経済新聞朝刊一面 (令和六年)

経済、金融、株式市場は難しい。法律や契約、規制、ルールの仕事はある意味で理論と定性的な感性で🉑可能。対して資産に直結する経済、金融、株式市場の理解や予測ってダイナミック

(8/3) FRB金利政策に批判が出ている。日米の株価急落、急速な円高へと触れている現在。👇

f:id:andy-e49er:20240803100501j:image

(8/2 Reuters) 抜粋・引用

◉[ニューヨーク 2日 ロイター]

- ニューヨーク外為市場では、ドル指数が約4カ月ぶりの安値を付けた。7月の米雇用統計を受け、連邦準備理事会(FRB)が9月に0.50%ポイントの大幅利下げに踏み切るとの観測が高まった。
こうした中、円は対ドルで1.84%高の146.62円。一時146.42円まで上昇し、2月2日以来の円高・ドル安水準を付けた。

◉円は対ドルで7月3日に161.96円と、38年ぶりの安値を更新。その後は、政府・日銀による介入のほか、低金利の円を売って高金利通貨などを買う円キャリー取引の解消などを背景に、円相場は上向いていた。日銀が今週の金融政策決定会合で追加利上げを決めたことも、円相場の上昇につながっている。

ひと月前👇

(7/5)

米6月雇用20.6万人増、失業率4.1%に上昇  賃金伸び減速 | ロイター (2024/7/5 NY)

米6月雇用20.6万人増、失業率4.1%に上昇 賃金伸び減速 | ロイター

[ニューヨーク 5日 ロイター] - 米国株式市場は主要株価指数が上昇し、ナスダック総合とS&P総合500種が過去最高値を更新した。労働市場軟調さを示すデータを受け、早ければ9月にも利下げが実施されるとの見方が強まった。
上昇を牽引したのは大型株で、マイクロソフト(MSFT.O), opens new tabは約1.5%上昇し終値で最高値を更新。メタ・プラットフォームズ(META.O), opens new tabも約5.9%高と終値最高値を更新し、情報技術(.SPLRCT), opens new tabを過去最高値に押し上げた。
通信サービス(.SPLRCL), opens new tabが上昇率トップとなり、2000年以来の高値を付けた。

主要株価指数の週間の上昇率は、S&P500が1.95%、ナスダックが3.5%、ダウ工業株30種が0.66%となった。

労働省が5日発表した6月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数は前月比20万6000人増と伸びがわずかに鈍化し、失業率は約2年半ぶりの高水準に上昇。賃金の伸びも鈍化し、労働市場の緩みが浮き彫りとなった。

このあと、円安が進んで $1=¥16x 円台にもなり、一方でamazonkindleで、小川眞樹氏の為替の近著を読みつつ、外国為替、特にドル円の動きを中止しつつ、朝はテレ東のモーサテを見て自分の頭の中の理解と感覚を合わせ込んでいく訓練的なことをしている。

(8/1) 月が変わり、日銀の金利0.25%上げの決定を受け、また財務省の円買いが功を奏して昨日は一時 ¥149までに円高になったらしい。

足元の日本株式市場の大幅下落を受け、その背景と当面の見通しに ついて当社の投資情報部よりレポートが発行されておりますので、 ぜひご覧ください。

https://www.nmc.smbcnikko.co.j%20p/c/Ccl0lzb0i2vx8dH3b54287cIid%200lzb0mr10hu

" 足元の日本株式市場の大幅下落を受け、その背景と当面の見通しに ついて当社の投資情報部よりレポートが発行されておりますので、 ぜひご覧ください。" 

日本株】Spot Report 日銀のタカ派的なスタンスと急速な円高進行が嫌気され全面安  (出所 : SMBC日興証券)