Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

【PR】2023年度AIBA認定貿易アドバイザー試験

f:id:andy-e49er:20230618090414j:image

✳️ 受験のための最新情報が出ました。

#AIBA貿易アドバイザー になるための、
#AIBA認定貿易アドバイザー試験 について

ご関心ある方、お役立てください。

2023年度受験対策講座「実力養成セミナー」と「直前対策セミナー」のご案内WEBSITEに掲載いたしました。

下記URLよりどうぞ。

https://lnkd.in/gNyCKhSy

#一般社団法人貿易アドバイザー協会 #AIBA

Association of International Trade Business Advisers. 

AIBA試験事務局から会の内部で受けた連絡を個人アカウントで拡散発信しております。
文責・アカウント本人(AIBA監事)  2023/6/23 (金) 発信

✴️ 一般社団法人貿易アドバイザー協会で現在監事をしている一会員から個人的な宣伝です。

(#貿易実務検定) A級や準A級あるいはB級資格を持つ方や、また通関士試験の勉強をされている方、特におすすめなのは企業で海外ビジネスを担当している20代、30代、40代以降、全ての方に耳寄り情報をお届けします。

【貿易実務】というと狭いニッチなイメージがしますので、私個人的には翻訳してお伝えしておきますと、この本質は、国際取引・海外ビジネスのノウハウやスキル、経験という分野になります。海外事業をご担当されているあなたが取るのにはおそらく日本で最高峰の資格であり、経験者には最もふさわしい資格です。

試験科目は、
1. 貿易英語(…実際はマーケティング系の英語問題ですから、海外ビジネスに日々タッチされている方は得意な分野でしょう)、

2. 貿易実務(…この分野は、#貿易実務検定 B級以上をお持ちの方ならフィットするでしょう)、そして

3. 国際マーケティング(…私は国際調達の専門家でしたが試験準備で十分でした)

これら3科目です。
✳️ この度、最新の情報としてのAIBA試験事務局からの広報内容を、一会員として個人的にLinkedinで展開し、ご興味ある方に届くようにお知らせするものです。


2023年度 #AIBA認定貿易アドバイザー 試験の受験要項は、下記URLよりご覧になれます。

https://aiba-nintei.com/exam-detail-2/
2023年度AIBA認定貿易アドバイザー試験 受験要項

– AIBA認定貿易アドバイザー試験

f:id:andy-e49er:20230617213833j:image

…ということで、どんな資格なの?について、

✳️ AIBA貿易アドバイザー資格を取り、AIBAの一員になったらどんなメリットがあるのかを少しだけここでご紹介します。

まず、この資格 2008年までは JETROが行っていたもので、(旧) ジェトロ認定貿易アドバイザーの資格をそのまま引き継いだ国内で唯一の国際取引関係の資格です。現在は、元々の(旧) ジェトロ認定貿易アドバイザー試験合格者で組織していた #AIBA が試験事業を引き継ぐ形で、資格名称も『AIBA貿易アドバイザー』となっています。(私は2006/2007年の合格者です)

◉AIBA会員は全員がこのAIBA貿易アドバイザーです。また(以前の)JETRO認定資格保持者も会員に含まれます。会員は現在330名しかおらず、それでこの資格は世間ではまだまだ知られてはいないわけで、早めの取得が有利でしょう。全員が各界の国際ビジネスの専門家で、試験に合格したレベルのプロフェッショナルです。それぞれの業務領域における国際取引の貴重な知見を有するプロ集団です。

◉現在、毎月行われる月例勉強会はremoteですから、自宅にいながら受講できます。また会のMLを使って専門的な質問をメールで出せば、プロフェッショナルな会員各位からボランタリーなアドバイス、ソリューションのアイデアなどが一斉メールのコミュニティに寄せられます。これがとても有意義で、現役の方、コンサルティングされている方に役立つところでしょう。理由は物流、商社、メーカー、銀行ほか、税関OB、通関士有資格者、中小企業診断士行政書士や弁護士の方も会員にいる点です。これら多彩な業界の現役やOB/OG から日本で唯一と言える専門的なアドバイスを得られることは、今現在はまだ広く知られておりませんが、会の中にいる現役の貿易アドバイザーとしてはおススメできる点です。

2023年度 #AIBA認定貿易アドバイザー 試験の受験要項は、下記URLよりご覧になれます。◉2023年度AIBA認定貿易アドバイザー試験 

受験要項

– AIBA認定貿易アドバイザー試験

https://aiba-nintei.com/exam-detail-2/

後援:

日本貿易振興機構ジェトロ)、国際機関日本アセアンセンター、日本商工会議所国際商業会議所(ICC)日本委員会、一般社団法人日本貿易会、公益財団法人日本関税協会一般社団法人日本商事仲裁協会、一般財団法人対日貿易投資交流促進協会(ミプロ)

協賛:

一般財団法人 貿易・産業協力振興財団(ITIC)

👇その内容を少し挙げておきましょう👇

1. 第1次試験(3科目、選択式、但し一部記述式、各科目100点、合計300点)
① 実施日 : 2023年11月25日(土曜日)

② 試験科目と時間割(科目の内容については、「試験の概要」をご参照ください。)

受付開始   9:30
10:20~10:30  事務連絡
10:30~11:50  貿易英語
13:00~14:20  貿易実務
14:40~16:00  国際マーケティング
(科目の内容については、「試験の概要」をご参照ください。)

③場所:  東京、大阪、名古屋、広島、福岡、仙台 、札幌

(東京会場) 損保会館(御茶ノ水) 2F  大会議室  MAP
(大阪会場) 大阪府男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)5F 大会議室(2)  MAP
(名古屋会場)愛知県産業労働センター ウインクあいち 16F 1601会議室 MAP
(広島会場) 広島YMCA国際文化センター 2号館 小会議室Ⅲ MAP
(福岡会場) レファレンス駅東ビル 4F 会議室J  MAP
(仙台会場)仙都会館 3F会議室 MAP
(札幌会場)北海道立道民活動センター「かでる2・7」 8F 810会議室B MAP
④ 受験資格:原則国際ビジネス関連業務経験を有する方

最後に、

✳️ コロナ禍であちこちで進んだ #リモート学習 いろいろなところで皆さんのチャンスが広がりましたね。 #AIBA #貿易アドバイザー協会 でも会員向け月例勉強会(国際取引関係の専門的な勉強会) を、過去は首都圏と関西圏の各会場で対面でやってきたのですが、コロナ禍以降は完全に #リモート化 して開催しています。自宅でいながらに参加できるようになり、地方にお住まいの会員に大変好評となりました。

◉受講申込締め切りが迫っていますが「オンライン・セミナー(ライブ配信)」 2023年度「貿易実務スキルアップ・セミナー」開講ご案内 | 貿易アドバイザー協会が、試験前にもまた、直前対策セミナーがある予定です。

「オンライン・セミナー(ライブ配信)」

2023年度「貿易実務スキルアップセミナー」開講ご案内… 
https://trade-advisers.com/news/2023-skillupseminar