Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

【知財権利を学ぶ】著作物が自由に使える場合 | 文化庁

f:id:andy-e49er:20230211121448j:image

☝️ユーミンミュージアム(ブログ作者撮影)

 ご存知の通りブログやその他SNS等で情報やコンテンツ・創作物などを発信・配信する場合に、コンプライアンスとして遵守必要な法令と社会のルール。それはわれわれ発信者・創造者にとって不可欠で重要な知識です。

著作物が自由に使える場合 | 文化庁
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html

珈琲Break

f:id:andy-e49er:20230211121455j:image

◉取引関係においては近年、知的財産権や関連する遵法の問題が不可欠・不可避の "知識" になってきていると思います。ある意味でのリスキリングかもしれませんね。ですから知財全般への関心を持ち続けあらゆる機会を捉えて正確な情報に触れては勉強しています。ただしやり方としては断片的かつ刹那的デジタル手法ですが

こんな投稿内容には興味津々、反応します👇

Twitter KJ_OKMR 氏の解説下記🔗リンク

https://twitter.com/okmrkj/status/1624219056323825664?s=46&t=T1mjGIhBtSWzmnZ-Zcpd5w

☝️こうして連続ツィートでの "読み物風" に、小分けして発信する手法。これは大学などアカデミアでの伝統的講義、(一般論ですけど眠くなるような)授業や論評文などよりも私にはよほど理解しやすく重宝します。コストレス、シンプルかつイージーで💮です。
ビジネスで情報を使って何か応用展開とかをしたい方にはこういったデジタル手法、SNS、有効です。YouTubeよりも簡単。

2023/3/4 もすこし追加▼新しい判例が出た

🔻調べなくちゃ🔻たぶん複製に該当して違法になるのかな、とは想像するけど…。

2023/4/19 Twitterはこうして役立てています👇

🔻スクショで引用して『注意喚起』

f:id:andy-e49er:20230419214014j:image

  • 昨今はフェイクの情報も出回ってる可能性があるから、軽々しくスクショ撮るのは危ないってことも頭に入れておこう。

(2023/7/2 追加して。Twitterから転載)

f:id:andy-e49er:20230702181400j:image
(続く) しかし、このアイデア自体を真似して、同じ場所(東京大仏かな?)の特定地点に行って撮影をすれば誰でも同じようなアングルのものは撮影できる。公開されている建造物は著作権の対象外。だから撮影しても法には触れない。▶︎すると、やはりこのツィの著作物としての価値は”文章の方”にあるのか?
(続きその3) ならば、これら2枚のPhotoをスクショでコピペする行為は著作権法違反なのかどうか。少なくとも財産権の侵害は構成しなさそうだ。アイデアは💡真似だが。
さて、どなたか専門的に正しい総合的な解説をぜひお願いします。
#著作権 #著作物 #コピーライト
digitalの時代のさまざまな課題。