ときおり人生ジャーナル by あきしお ⁦‪@accurasal‬⁩

ときおり人生の思いを綴る雑記帳|andy-e49er | ID-Zerv 2b trusted @Accurasal

一流クロージング

f:id:andy-e49er:20220921002134j:image

▶︎何事も『終わりよければすべてよし』

 〆にはうどん、あるいは米のメシがよい(笑)

☝️ひとめ一読してなかなかカッコイイ論説文に見えました。でも読後感が足りない。なぜなら終わりのところで産業界に下駄を預けたから。コレ他人事。批判するための批判。一流紙でもこういう記事あるのか、と驚いた。それとも読み手の私が「うるさ型」に成長した?いゃいゃ違うんじゃろなぁ、思います。

そこで思うのは、またまたこんなこと。

他山の石。

専門セミナーの講義・講演も同じこと。

  1. 講演プレゼンがしっかり見やすく、魅力的なのは当然。最低ライン。
  2. 作った資料を的確説明。普通に解説を加えることができて良くも悪くも三流講師。それじゃだめなんだなぁ…の凡人レベル。
  3. 受講者が腹落ちする "プラスα" を提供して初めて二流に昇格だ。
  4. 受講した人に役立つ知識だけでなく、具体的に何かを解決できるヒントなどの「何か」…それをしっかりお持ち帰りいただくこのレベル。真の満足感を創り出して "一流マイナス"、と言えるだろうか。🔻次
  5. 講義全体を通じ総合的に面白かった、ためになったな、受けてよかった❗️ プロとしてこれは凄いな!…の感動をお与えするところまでしっかり出来て、初めて一流。

私が師事した先生の講座。思い返せば毎回このレベルファイブでありました。

ゆめゆめ忘れることなし。

努力と精進をかさね、あゆんで参ります。

将来は予測できないが切り開くことは出来る - Andy Sierra 雑記帳 (andy-e49er)