ときおり人生ジャーナル by あきしお ⁦‪@accurasal‬⁩

ときおり人生の思いを綴る雑記帳|andy-e49er | ID-Zerv 2b trusted @Accurasal

(紹介)デジタル副読本「人間の生命科学」の大いなる挑戦

私が長年習っている英語の先生(大島さくら子先生)の叔母様にあたる、
大島美恵子氏 公益財団法人日本科学協会顧問、前会長 の制作
…ということで、Twitterフェイスブックでの紹介告知を受けて読んでみました。
曰く(引用部分⇒)

「理系の専門知識はいりません。人間と生命への好奇心だけ必要です」――こんなキャッチフレーズのデジタル副読本「人間の生命科学現代社会に生きるための基礎知識」が、全国の高等学校の理科・保健体育などの副教材として利用され始めた。 

次世代のひとたちを考えると、その教育から、就職した後のビジネスの仕方、個々人の働き方もどんどん変わっていくことは間違いなく。われわれ「旧世代」はそんな認識をすることが大事なんだなぁと思いました。 

 この画像「デジタル副読本」紹介をしている方の動画:山﨑先生の話に納得。

この教材の優れた面がよく分かります。
これからの教育として;
Digital Native世代にはそれに応じた接し方、教育、講義の仕方がFITするんだ」という自分の「反省」も…。
"山﨑先生の話"リンクは右のURLまたは上の下線部分から:https://jss.or.jp/fukyu/life-science/caserecord.html
 

はてなブログURL☕️ブログID 👉 “andy-e49er”

https://andy-e49er.hatenablog.com/