ときおり人生ジャーナル by あきしお ⁦‪@accurasal‬⁩

ときおり人生の思いを綴る雑記帳|andy-e49er | ID-Zerv 2b trusted @Accurasal

2001.9.11 2011.3.11

 未曾有の大事件・米国同時多発テロ(2001.9.11)で亡くなった人の数は、2,977人。一方、イラク戦争で亡くなった人(米国兵士)の数は、4,474人、そしてアフガニスタン戦争では、1,762人にのぼるということだ。
特集:米同時多発テロから10年 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com:http://on.wsj.com/rshj9h
Wall Street Journalのスライドショーhttp://jp.wsj.com/US/node_301780/(tab)/slideshow
◆写真を含む防災専門家のブログ(参考情報):
http://www.bo-sai.co.jp/tero.htm


 今日この日(9.11)に、私が自身の個人ブログで触れるまでもなく、2001.9.11や 2011.3.11は、人々の記憶に生涯残るだろうし歴史にも記される。 命の尊さは言うまでもなく世界/地球/宇宙で最も重いものだ。 言葉で強調する作業は空しい。ある意味、それは語りつくされている感もある。

 大切なこと:事件や災害、そして天災にせよ、人災にせよ、これらからしっかりとした曇りのない眼で「学び取り」・「反省し」・「明日に向かって一歩一歩歩いていく」ことが大事なのだと思っている。
 911については当時アメリカにいて経験したことを含めてこれまで本ブログでも繰り返し記述してきた。この機会に整理、記録にとどめておくことにした。




 なかでも強い印象がある一件。Twitterでつぶやいた英語発言を見て、CNNアトランタのキャサリンからインタビュー依頼が電子メールで私に入ってきたこと。考えてこれに応対。メールでのやり取りの末、数日後アポイントメントをとった土曜日の朝、電話で15分程度の応対(話)をした。 むろん私なりに、責任を持ってスタンスを考えておき、話のその場でも努めて意識的に、「冷静な対応」を呼びかけた。そういうこともあった。これも記憶/記録にとどめておこうと思う。
 決して内外の注目する人々が、予断を持って誤解したり、センセーショナルに受け止めてほしくなく、また風評被害を慎重に気を付けて、最大限「冷静な対応」を自分がとっていることを強調した。また冷静な対応を呼びかけるべく話したことは、記事の内容を見て振り返っても、間違ってはいなかった、と今そう考える。
(その記事は記者の署名入りで2種類にまとめられWeb配信された。それを二次利用して各国のWeb記事に同様の記述が掲載、公開されたことも含めてネット社会のなりわいは、「発言に細心の注意、見識が必要である」ことも教えてくれた)
Web配信された記事の一つ(3.21付)はこちら☞: 
Smoke spews from 2 reactors at stricken Japanese nuclear plant
http://articles.cnn.com/2011-03-21/world/japan.nuclear.reactors_1_fuel-rods-reactor-fuel-pool?_s=PM:WORLD

Quote(引用):---- "People are watching," said ----, who lives in ----. "And people have greater concern than ever about the nuclear power plant incident."

もう一つの記事:In northeastern Japan, hope dwindles as death toll mounts / TSUNAMI
http://articles.cnn.com/2011-03-21/world/japan.disaster_1_tsunami-quake-ravaged-patients/2?_s=PM:WORLD

Quote(引用):---- said he's changed his daily routine so he can keep up with the latest developments, carrying a radio with him 24 hours a day so he can listen to the news. He said he is following closely updates about radioactive contamination in milk and spinach near the plant, but feels confident that the government is monitoring data to protect the population. "I don't feel risk at this moment. ... I think it's under control," he said.

◆@さんのTwitterから(1)
消防車の後ろに続くのは、同僚だった現役の消防士たち。見てたら、なんか泣けてきちゃった。。。 http://t.co/vhqq1xk




◆@さんのTwitterから(2) セントパトリック教会で
TrinityNYC (MHJ) (@TrinityNYC)
11/09/11 6:15
その真向かいにあるセントパトリック教会で、911で犠牲になった消防士たちへのトリビュートが行われていました。 http://t.co/uBt5KSC






☞ All Rights Reserved © Accurasal and Andy-e49er 2011