Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

ワンガリ・マータイさんの言葉

(Quote)「ただ傍観して、不平を言っていては、いけません。あなた方は“誰か”が行動を起こすのを待っているのでしょうか。行動を起こさなければならないのは、まさにあなた方自身なのです」「『もったいない』という言葉には、自然を尊敬する精神、有限な資源を効率的に活用する精神が含まれています。人類は、自然を搾取し侵すのではなく、大事にしなければなりません」(Unquote)
 2月12日松下電器が提供したTV番組--「地球新世紀」、こんな「いい」番組を提供しているのは誇らしい。地球の新世紀に向けて、世界をリードするような真に技術による貢献・社会還元を行っているかどうか、それが問題だ
【 脚 注 】
※1
千利休:和敬清寂と一期一会
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kicainc/ronbun/2003ron/lee.htm
2003年に京都国際文化協会賞を受賞した「和敬静寂と一期一会」  作者:李靜芳(台湾)から引用;作者は言う;私が知った日本は、茶室の中での稽古で習った「和敬清寂」、「一期一会」の日本文化と、日常生活を通して認識した「和敬清寂」、「一期一会」の日本の生活を両方合わせて成り立っています。従って、「私の見た日本」は茶道の四規「和敬清寂」、「一期一会」の精神が実現された、輝いている日本です。
[和敬清寂];
「お互い仲良く(和)敬いあって(敬)、見た目だけでなく心も清らかに(清)何事にも動じない心(寂)を持ちなさい」という意味です。更に詳しく説明すると、和は平和の和、敬は尊敬の敬、清は清めるという精神、寂は何事にも動じない心を表します。また、寂の実現は和、敬、清を実現した後にしかできません。
※2
Wangari Muta MaathaiWikipediaから〕 ワンガリ・マータイ
(Wangari Muta Maathai 1940年4月1日-)は、ケニア出身の女性環境保護活動家。ナイロビ大学初の女性教授となった人物である。2004年12月10日に「持続可能な開発、民主主義と平和への貢献」のため、環境分野の活動家としては
史上初のノーベル平和賞を受賞した(アフリカ人女性としても史上初)。美しいヒト 
ワンガリ・マータイ語録のWebsitehttp://blog.goo.ne.jp/so-kuu/e/f8c6d817b60f007b00ba0d6b126aac59
All Rights Reserved © Andy-e49er 2002-2007