Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

五月四日 靖國神社⛩遊就館

f:id:andy-e49er:20240504214243j:imagef:id:andy-e49er:20240504231143j:image

靖國神社⛩(東京都千代田区) 行って来ました。

f:id:andy-e49er:20240504231204j:imagef:id:andy-e49er:20240504231215j:image

#靖國八千代食堂 #鳥濱トメ #特攻の母 #玉子丼

f:id:andy-e49er:20240504231425j:image
#割下 #知覧 #靖國神社 #遊就館 #命

八千代食堂では、特攻隊員が母と慕った鳥濱トメさんの玉子丼をいただいた。

f:id:andy-e49er:20240504231338j:image

玉子丼、美味しゅうございました。

f:id:andy-e49er:20240504231443j:image

☝️この玉子丼の割り下は今も週に2回、孫に当たる方が知覧から届けているという。

鳥濱トメさん、「特攻の母」の玉子丼を再現した靖國八千代食堂のWebサイトへの🔗リンクはこちら▶︎靖國神社 食事処・売店の ご紹介

f:id:andy-e49er:20240504233803j:image

知覧は未だ訪れてはいないけれど、これを最後に食べて出立した零式戦闘機の若人の心に寄り添わずにはいられない。

f:id:andy-e49er:20240504231401j:image

前回は何年か前に来たが閉館時刻に近く入らなかった “遊就館”。

特別攻撃だけでなく、国家のために命を捧げ、国と家族と日本を護った全ての英雄たちの ”名前のある” 顔写真が掲示された奉り方。全ての「生」を尊重している場であり、その社(やしろ) の成り立ちを含む長い歴史の説明がある。

館内の撮影が許されているのはここからの内部写真の大展示室🤳だけであり、戦時の兵器である、大砲・榴弾砲・戦車・戦闘機・戦艦・砲弾などに限られている。

f:id:andy-e49er:20240504231623j:image

有史以来の日本の全ての戦争の戦記としての展示説明がある「戦争博物館」でもあるその存在意義は外交問題に繋がってもいるが、理由は分からないわけでもない(とは率直に感じた) 。

f:id:andy-e49er:20240504231923j:image

f:id:andy-e49er:20240504231932j:image

命を国家に捧げた一人一人の手紙や遺書などの掲示・展示があり、深遠なる想いを禁じ得ない。国家とは何か、安全保障の意味。命の尊さ、戦争とは何かと、国の在り方をこれほどまでに考えさせる聖なる社にして神を奉る場所はない。

f:id:andy-e49er:20240504232006j:image

f:id:andy-e49er:20240504233721j:image

f:id:andy-e49er:20240504232035j:image

P.S. 特別展示「兵食」に捧げられた英霊の自筆の手紙など遺族の提供による圧巻で圧倒的な展示。

f:id:andy-e49er:20240504232055j:image

五時に閉館となる直前の15分ほど鑑賞した「兵食」を最後に遊就館を出た。靖國を出る前に神社境内の外庭や池を巡り、そこでざわめく心の平安を取り戻す。そんな設計の意図を感じた。

f:id:andy-e49er:20240504232227j:image
f:id:andy-e49er:20240504232223j:image

池の鯉は錦鯉。そういえば "錦の御旗" 館内で初めて実物を観た。行軍の際の笛の音が鳴った。
f:id:andy-e49er:20240504232221j:image

サツキ、あるいは菖蒲の花が、いろの感覚を静かに呼び戻してくれた、そんな気がした。

f:id:andy-e49er:20240504232451j:image

この投稿これから後へと続くことになる。

 

 

 

 

五月三日 みなとみらい

f:id:andy-e49er:20240504091051j:image

帆船「日本丸」@みなとみらい地区、ランドマークタワー横の、運河の入江に四六時中停泊している。一年に一度は外洋に出る?のだったか

今日は帆を畳んでた。 GW 5/3(金)…毎度来て今までにおそらく50回は通ってる、JR桜木町駅と、みなとみらいとを結ぶ、うごく歩道から。

(ここは私の定点観測場所)

f:id:andy-e49er:20240504091237j:image

(みなとみらいのランドマークプラザに行列が …)
ゴールデンウィーク後半。混み混みの時期は観光しません。恒例の行きつけ店でヘアカット。

f:id:andy-e49er:20240504091250j:image

(みなとみらいクィーンスクェア) ▶︎以前はここへ来て右手の三菱重工横浜造船所跡地のドックヤードで大道芸人のパフォーマンスをよく見たりして立ち止まったりもしてたが最近は素通り、年齢的な面もあるのかなぁ
毎回床屋で髪を切ってサッパリした後はバスで桜木町へ出向くもうほぼ毎回のルーティーン。

  • 今回はJR桜木町駅改札口横の、蕎麦屋"川村屋"が店舗を閉じるとの報を知っていたのでその「跡」がどうなったか見に行った。そうしたら列が並んでいて、川村屋はまだ営業していたのでびっくり。(意味不明)

そのあと、みなとみらい経由で街の人混み具合を見て (笑) 帰ります。

f:id:andy-e49er:20240504091301j:image

(横浜美術館の壁面が….) どうも休館して改装中の 洒落?!  イベントか何からしい。

f:id:andy-e49er:20240504091312j:image

☝️横浜美術館と "Markis" ショッピングモールビル(東急東横線みなとみらい線みなとみらい駅上) の間のプロムナードを散策する人びと。

2024年のゴールデンウィークは、前半の三連休のあと、4/30, 5/1,2 と三日働くと、5/3(金)から6日(月)の振替休日まで4連休。

明日は都内近場に出没か。

🌾facebookInstagramにも上げた投稿と写真ですが少し書き足して、日記兼備忘録です。

「危ない」検知能力 : バーチャルとリアル

f:id:andy-e49er:20240503094001j:image

(写真は文章とは無関係です)

今日ここで書いていることは多くに人にはすでに当たり前の内容だろう‼︎ と思うけれど、10年20年後、生成AIが定着した頃に振り返ってどうみるか。ただそのためにあえて記録しておく。

✖️マスメディアの報道は、ソーシャルメディア(SNS) の報道より遅れることがほぼ常態となり、さらに結果として後追い情報。出元の海外発を日本語に訳し、その内容の裏とかを検証してからという順序が想像される。そして責任と権限ある管理者 "デスク" のチェック・承認後に掲載されるものだから、この遅いスピード感は避けられない…のではあるまいか。失礼!
⭕️だから、先に出てくるソーシャルメディアSNSを使いこなして自身の評価・判断を研いでおき、自ら「危ない」を検知できる能力を磨き、保っておくことはデジタル時代に本当に不可欠。imperative つまり 死活問題 なんだと思う。少し大袈裟かもしれないが本当のこと。

◉ 2024年ゴールデンウィーク後半に入り、ようやくテレビのワイドショーと共に、知見を積み上げた注意喚起の記事が紙面に出た。すごく遅いけれどやっと世間に広く出回り始めた感がある。ないよりはマシのレベルだ。

まぁ遅いのだけれど、一般大衆向けにはこのタイミングで、なのだろうか。これはおそらくひと月くらいのの遅れがある。致命的ではないか

 

(紙面から引用する) 日本経済新聞(5/3㊗️金曜) 社会面32面に、紙面の4分の1、8段記事が出ている。要点をまとめれば、▼

  1. グループチャットなどに招待される
  2. 投資アプリのインストールを勧められる
  3. 稼いだお金を引き出すのに事前に説明がない手数料等を要求される

(警察庁は詐欺と見破るポイントとして)「SNS投資詐欺40から50代が標的」…被害の半数、資産形成誘う… 1億円超詐取の事例も…が出た。

SNS型投資詐欺の主な手口】

  • (SNSが発端) SNSの友達登録や投資グループに招待される
  • (著名人の指導をうたう) 起業家や経済アナリストから指導を受けられると説明
  • (アプリで「利益管理」) アプリ上で見せかけの利益を表示
  • (利益分の出勤可能) 被害者が送金した資金の1部を出金か

(注)警察への取材による。出所 : 日本経済新聞 5/3(金)

▶︎ 著名人、いわゆる誰もが知る人気者の顔写真や場合により動画を含めて掲載されているそのときは、必要な部分だけどこか別のご本人の正規の発信データをコピーして、"切り取り" あるいは加工をしているものと疑った方がよい。詐欺目的のfake材料として作り込んだものだと、まず疑うこと が必要。

👉そんなことから私は最近、もうXもスレッズも、さらにはInstagramに至るまで、みる対象を極端に削っていて取捨選択の習慣がついてる。

✖️ 特に旧twitterXは、広告の分量も含めグループの(明らかな招待目的での) 表示とか、関係なく見たくもない表示が明らかに増えた。

仕組み自体の魅力を大きく毀損し、もはや利用を止めようかとも思い始めている。(元々ご覧になっていない方からすれば、そらみたことかと笑われそうだが)

  • 高学歴と思しき海外在住者でまともな発信内容の人の、データ発信やコメント・感想を参考にしているのは役立っている。これらだけに絞って継続したい…。

▲…と以上がデジタルな時代のもはや常態だ。

さて、4/20 facebookに私が書いた投稿🔻

いま、読み終わったリンク先に掲載のブログ系の記事。Treads でも詐欺まがいの金儲け情報( そのリンク先 note など ) が出てきた。(注) metaの facebookでは以前から

非常にインテリジェントな説明文章しかもデータ比較付きで、文章も説得力ありわかりやすいインテリちっくな相手。で最後にLINEの登録を要求してくる。

むろん念のためそのアカウントを即ブロックしたが。これに引っかかる人は (これを読んでいる貴方を除いて) いるかもしれない。残念なことではあるが。

そもそも投資をネットではやらない。対面でリアルな確認がなければ行わない。姿の見えない全てのネット上の誘いをたまにあえて開いて読むことはしても、その手口を見て知っておくだけで、むろん先へは進まない。

かなり前に、Instagramfacebookで、誰でも知る著名人の顔写真載せて投資グループ加入なんかを誘うのが多く出た。情報を送るからLINE登録しろというやつだ。

因みにラインはご存知の通り完全な日本の資本下になく、個人情報漏れの事件も実際に起こしている。信用できない。

池○Aとか、Fえもん、膵臓がんにかかってるあの人などなど。

メタに複数回通報したが。何も起きず続くので、非表示にしたこと複数回。

昨日ようやく自民党の議員が日本法人の幹部を呼びつけて対処を要請したらしいが。既に被害が億単位で出ている。

以上、今回に限り….読み手の皆さんは全く大丈夫だと信じていますが、為念警告しておきます(^^)

最後に。

最近とみに増えたのが、車が暴走して人をはねる交通事故ならぬ 暴走運転 による危険な行為だ。リアルな、物理的危険の話。

ソーシャルメディアのようなバーチャルで非接触の危険もさることながら。危険察知の安全保障バランスとして、日常 外歩きのときに、今までは全く気に求めていなかった交差点での信号待ちや店舗前の駐車スペースなども要注意だ。

✖️ 突然、ブレーキとアクセルを踏み間違えた後期高齢者、あるいは時には悪意ある者による 暴走してくるクルマという凶器の巻き添えにならないよう、周囲の気配を常に気にしておくことも死活問題になっている。

🎓関連しそうな内容のblog投稿へのリンク🔗感性はanalog、”Twilog” はでじたる - Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

風薫る五月二日。本日のサラメシ

f:id:andy-e49er:20240502163333j:image

気候よく気持ちの良い今日・風薫る五月二日。
ランチタイムに連れ立ってごく近所の普段行かないちょっと高級なお店に初めて行きました。

“ランチ”は刺身定食的メニュー。小鉢が五つ
うち一つは酢の物、洋食の小グラタンも付く。
季節の蛍烏賊(ホタルイカ)も。
撮影ミスで刺身が映ってませんけど。
#SakuraSakura #赤坂

コスパ最高。このパフォーマンスで現金2枚。
お米は3通りから選べ、炊き込みご飯にしました。年齢見合い、相応の分量で客層にマッチ、
しっかりフォーカスしてる。

オーナーシェフが連れの昔の顔馴染みでシンガポールでも握っていた方とは、帰り際に聞きました。

ランチは美味しかったし、いい一日。

#SakuraSakura #赤坂一丁目
赤坂 SAKURA SAKURA
https://www.sakurasakura-akasaka.jp/info.html

P.S. 本日の仕事…相談案件はGWの真ん中で割と少なめですが、それなりのプロ案件も👌

感性はanalog、”Twilog” はでじたる

【 感性はanalog 】

4/28(日)、日中出かけて翌朝29日は月曜だけど祭日。ゴールデンウィーク前半の朝。

 朝のNHK連続ドラマ後、平日とは異なり「病院ラジオ」サンドイッチマンとゲストたちを聴いていた。ちょっと…いゃ実はかなり大変で治療とかに厳しい "やまい" に見舞われたこと。それをゲストご本人が2人に話す。笑ったり軽くて "軽妙な" 掛け合いトークになる。その気持ちが番組の意図なんだろう。柔らかい。

"人と人とのつながり" を彼らは口にした。

" 縁 " なんだな〜、の理解で全てはまとまる。

 昨夜。よくみる日曜夜あの番組 (関ジャニ8改めの Super Eight の音楽番組) では、宇多田ヒカルのロングインタビュー。その曲づくりのときどういう気持ちなのか、同じアーティストたちからの質問をインタビュアーが投げかけ、本人がとつとつと応える。彼女をみると外見的にはごく普通のそこらにいる外観の女性に視えている。なのに何か人とは違う魅力を発しているのが私には分かる気がする。不思議なオーラ

稀有な感性が自然と、何も構えずに節々に溢れ出る。聴き手としてうかがい知れるその作り手としての天才肌さ。ずっと飽きもせず眺めて聴いていた。ここでのblogなんかでの陳腐な言葉にして私ごときが再現するにはもったいない。だめだ。ご本人のそのままを、素のままに。

口をついて出て紡いだあのことばたちをもう一度聴きたい。

曲も詩もひとり紡ぎ出すその感性。"うた" 

詩は誰かに向けて、というわけでなく自分に向けていう自分のことなんだけれど、それは人に…みんなにつながっていることだと思ってる…というような深いトーク

映像とともにそんな深淵な思いが、とつとつと口をついて発せられていたことに時間も忘れ魅入ってしまう。不思議なオーラの持ち主。

そのベストアルバムをぜひ聴かなければと思わせる何か。何かが心に響いた。

関連しそうな内容のblog投稿へのリンク🔗「危ない」検知能力 : バーチャルとリアル - Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

【 でじたるな ”Twilog” 】

f:id:andy-e49er:20240427094018j:image
少し前に戻る。以前使ってたアプリの話。

 久しぶりにスマホで、#Twilog を開いてみた。けれど☝️の写メ(スクショ)で分かった。たぶん間違いないだろう それは、

  • あの SFO から産まれたベンチャーにしてソーシャルメディアの魁 (さきがけ): twitter があのスペースXやテスラのイーロン・マスクに実質的な敵対買収された
  • 諸々の機能を一方的に停止とか辞めてしまった
  • 会社自体を人を含め大きくリストラしてくれた。だからその残念な結果として、

API も止められたtwitterとは連携できなくなった。ツイログはストップ。スタックし、ストックされていたはずの自分のツィートは何も見れない

 そもそもこのツイログというアプリの役割は、時々刻々流れ出るデータフローをアカウントを特定してストックできること。まとめサイトですね。かっこよくいえばそれ、"キュレーション" なのかな。自分が都度ツィートした個々の発信 ( ツィ ) をまさにダムのようにまとめて貯められた。しかも無料。そんなよきサービスだったものが喪失…。それ、残念

例えば、2010/7 の関連データはこんな風に👇

Twitterまとめ”Twilog” 7月分 - Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

公式ページで告知されてました。▼下記の通り

f:id:andy-e49er:20240427095900j:image

(引用) 

Twilogの有料プラン導入と自動更新停止については、API制限回避策として私の方からも提案していたのですが、5月1日より導入されるそうです

Xにより制限が設けられた現状では、全てのユーザーの全てのポストを取得し続けるのは不可能なので、ご理解いただければと思います

出所 : ロプロス @ropross by X. 

ちょうど明後日が日本時間の5/1

f:id:andy-e49er:20240427101333j:image
 有料のアプリをわざわざ使うほどの理由や動画がないからこの後はもう二度とこのツイログを使うことはなさそう。残念なのか、まぁ如何ともし難いから let it go …なんだろう。そして今日5/1(木) お約束通り通告出てます👇

f:id:andy-e49er:20240501172657j:image

digital化したデータとかのうち、本質的では無い付随的なもの。要は便利だから使っていた程度のもの。だから諦められる。

でじたるな”もの” それは電子のゼロとイチの信号に変える二進法によりバーチャルに変換されたいわば「架空のカタチ 」

  • 物理的な存在では無い何か。
そこにアナログな感性はあるのだろうか。

ものごと・作られたものは全て「いつか」消滅していく。リフレッシュしなければ失われるDRAM や静的な状態でデータ保持できるフラッシュメモリ (NAND) 。デジタルな信号としての記憶、つまりメモリーデータは受け止められるその形を、人が加工し変転をさせることでまた新たな何か生まれていくか、それは進化か。

はたまたデジタル断捨離後の新らたな誕生か。


👉これからAIのメッカになりそうなNY最新事情の話をこの後に出す…ツイログと旧twitter・現在 X との連携がNGになった今回のような問題発生時にAIがユーザーの指示通りプログラミングとかをやってくれて、データ復旧してくれる…な〜んてことが出来るようになればこのDXの時代に便利なのかもしれません。

閑話休題

令和六年のゴールデンウィーク直前(土)。少しばかり余裕ができて暇なのでスマホtwitter改めの、"X" で少し多めにあれこれ、気の向くままに発信してみました。

f:id:andy-e49er:20240427095249j:image

(引用) 次の数年は、シリコンバレーかNYかと言われるくらいになると思います。AIの一大拠点としての成長が期待できる場所NYに乞うご期待(笑)。

👇

f:id:andy-e49er:20240427095356j:image

🔗リンク▶︎https://x.com/positivenumber1/status/1783987290299105287?s=46

テレビの世界、思いついて発信その1️⃣

f:id:andy-e49er:20240427095655j:image

その2️⃣ではありませんが、少し毛色の異なる話を。いい内容です。こういう行動パターンは覚えておきたい、という内容です。それはサッカーのわれらが⚽️キャプテン・長谷部誠選手の🇩🇪ドイツチームでの引退会見👇それはドイツ語でのとても落ち着いた流暢な説明 : 動画付属

https://x.com/eddieeigo/status/1784339527659917458?s=46

 彼は日本代表チームのキャプテンをやった。そして指導者として🇩🇪これからドイツで勉強する。彼の性格として几帳面でしっかり者。そんなキャプテンシーが🇩🇪国民性にマッチしているんだろうなぁ。相思相愛的🎯、それってお互いにうれしいし、素晴らしいよね。

私のことをよく取り扱ってくれたから▶︎皆さんがとても良くしてくださったから

だからドイツ語での引退会見説明だと。

  • 海外で苦労した者に納得の理由。

彼はFluentだけど、たとえ外国の言葉が下手でも、その母国語で説明をしたら同じ人間としてお国をリスペクトしている証。なので相手にもその気持ちは、よりよく伝わります。人としての大切な本質ですね。

感性はanalogであり、アナログな感覚とか人の気持ちというものは情緒であって "風情" とか "もののあはれ" などを体現することができる。

f:id:andy-e49er:20240501173857j:image

極楽浄土とは心の中にあるバーチャルな概念

物事の本質とは 溢れ出るデジタルデータに落とし込んだ膨大なメモリデータなんかの記録ではなく、人の脳と心に響いたアナログな "感性とともにあるもの" であるのかもしれません。

4/29 川崎大師からウォーターフロント

昨日(4/28)は都内へ出かけ、板橋エリアで(イタリアン)ハンバーガー🍔のお昼でした

f:id:andy-e49er:20240429195357j:image

f:id:andy-e49er:20240429195407j:image

4/29月曜祭日には川崎大師方面へ行くことにしました。下の写真は🤳その次に訪れた多摩川ウォーターフロント 殿町を英語に訳した King Skyfront エリアです。R&D機能が集積しています。通勤にはやや不便ですが、多摩川沿いで自然はばっちり。川崎の臨海工業地帯とはかなり趣を異にしています。公園もありいいスポット

f:id:andy-e49er:20240430071802j:image

羽田空港を飛び立ったばかりの✈️航空機が真上を通り爆音に包まれる。(東急REI ホテル

数分おきに飛び立ち頭上の真上を通るので撮影したらよかったのですが、毎回航空機の腹を眺めてしまいました(笑)。

f:id:andy-e49er:20240429184215j:image

多摩川はこの右手で太平洋に注ぐ)

京浜急行大師線の終点 小島新田駅から歩き、多摩川の河口近くは堤防がプロムナードとしてきれいに整備されて舗装された両脇は🌸桜並木の緑の道となり憩いの場・向こう岸は羽田空港。手前にキングススカイフロントのR&Dエリアです。視界が開けて風を感じ、気分良くしばらくはベンチに座ってANAJALを眺めてました。

f:id:andy-e49er:20240429184413j:image

☝️川崎大師 4/29 (月) 2024年令和六年

f:id:andy-e49er:20240429184452j:image

☝️川崎大師大山門前の蕎麦膳「はやま」

ここはやまさんは少なくとも2回目。表参道の両脇には土産物(のど飴、煎餅、饅頭、だるま)店が軒並み立ち並び、そこそこ客足もある4/29

f:id:andy-e49er:20240429184635j:image

参道筋

f:id:andy-e49er:20240429184657j:image

帰り際には、黒胡麻のソフトクリーム🍦

本殿前

f:id:andy-e49er:20240429184703j:image

ここが、川崎大師平間寺弘法大師ゆかり

f:id:andy-e49er:20240429184722j:image

もうすぐ端午の節句🎏ですね。

f:id:andy-e49er:20240430181007j:image

f:id:andy-e49er:20240429184819j:image

☝️ここ多摩川沿いに建つ東急ホテルの真上を羽田を飛び立った旅客機が毎回通るので爆音はそれなり。

ホテル内の広々としたカフェにて👇

f:id:andy-e49er:20240429184938j:image

カフェTREX @The Warehouse of 東急REI ホテル。窓の外は多摩川ウォーターフロント

ここ、クロスバイクや🛶カヌーの貸し出しあり

f:id:andy-e49er:20240429184942j:image

ポルシェの古いやつは丸顔で味わい深く❤️

この後、五時近くになり小島新田に徒歩で戻る途中、川崎駅へ行くバス🚌のちょうどいい時刻を見つけたので川崎03番のバス🚌に乗り、JR川崎駅に戻りました。

 駅前の南口側・銀柳街のアーケードをぶらつきたまたまのABCマートで、そのうち買おうと思っていた夏用サンダル (GT Hawkins) を買いました。更に西へ歩くとすぐに(イタリアン)

f:id:andy-e49er:20240429185410j:image

ここが、川崎チネチッタ、です。

f:id:andy-e49er:20240429185413j:image

チネチッタのこの透明な外観が丸いタワー🗼は不思議なことにエレベーター🛗は2階までしか行かず。上を仰ぐとこんな空洞。ランドマークを狙った建築物なのでしょうか。遠くからも目立ち、思わず足がむきました。

f:id:andy-e49er:20240429185429j:image

こうして昼前に自宅を出て、電車とバス、そして徒歩での気ままなポタリングを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「いつか」はいつでもない、しかし…

SNSでのリアクションから転載)[ わたし ]

ありがとうございます。
含蓄あるおはなしです。考えさせられますね。

やはり「いつか」はいつでもない、もしかしたら、で終わりそうな不確かなもの。

経営や人材開発などにおける前向きなマネジメントの世界だと、”いついつまでに何を必ずやる” みたいなプレッシャーある世界観。それとは真逆・正反対の、いい意味での人生の”儚さ”  文学的文脈でのこと。
夢に時間軸を、は難しい面があって。

かくいう私にも”いつか○○” が今ありますが、やるのかやらないのか、なかなか踏ん切りがつきません。でもまぁ生きるとはそういう曖昧な迷い、戸惑いの “生” なのかもしれません。

[ 元の投稿内容 ]…一部編集しています。
Threads @k… さんのポスト
📮

「いつか」って言葉は希望を秘めている。
でも、この言葉は叶う確率がかなり低い。

なぜならば、行動に移す日が明確ではないから。

大好きな祖母が亡くなる前に、
「いつか、いつか、と言っていたけれど
いつかは来なかったわぁ」と

……気持ちを持ったまま亡くなった。

「死んだら魂は千里を超えるというから
Kちゃんに会いに……に行けるわね」と
言っていたのを今でも思い出す。

だから私は、「いつか」という言葉を
使わないで生きることを心に決めている。

f:id:andy-e49er:20240424064810j:image

🤳写真は4/21(月)訪問した東京都西部の美大

先だってこんなトライアルをしてみた。結果を短期でみると "的外れ" だったかもしれない。果たしてそれは 残念な浅はかな⁈もの だったか。何かを得られもせず、新たなものごとが産まれ得ない。でも備忘として書き付けておく。

▼▼

f:id:andy-e49er:20240330113928j:image

4月が始まる前に、聞いてみたい。

👇その結果は…

一日たった朝、アクセス件数32件だけど回答ゼロ▶︎この後SNSから投稿は削除した。

  • 回答してほしい相手となりうる人がそれを見てくれなければ意味がないわけで。
  • まずはしかるべき相手に届くかの初歩レベル。SNSも使いようと再確認した。

▲▲

「いつか」何かをやるって言葉は希望と期待感を秘めている。でも単にそう願うだけでは叶う確率は低い。実質的な意味や効果がないだろう。もっとしっかり考えていこう、を再確認

▼▼あと、こんなことも考えている。

螺旋階段を登る社会 | 田坂広志公式サイト
螺旋階段を登る社会 | 田坂広志公式サイト

#螺旋階段 を登るように歴史は繰り返すが未来へと進んでいる。実際私は前々から同じことを考えていた。人の成長も #スパイラル にスキルの梯子を登っていく。そういうイメージで私は捉えています。

「いつか同じことを見た・やった記憶がある」それをデジャブともいうけれど、螺旋階段を登るようである。

  • 上から見たときには円周上で同じ場所、同じ様子、同じことをなぞっている。
  • 横から見たら、以前よりは1段も2段も高い位置に🪜登っている。

しかも、円周はその半径の大きさを次第に膨らませ、上へと登るほど円は大きく広がっていく。逆円錐形の外周表面をなぞりながら上へと渦巻きのような線を描くとイメージしやすい。

そんな風にスパイラルに人は成長していく。

「いつか」はいつでもない、しかし明日へと続けていくと円は拡がり、縁も広がる。

期限を決めること、決めないこと、その両方をバランスよく、それぞれの生き方に合わせてやっていけばよいのではあるまいか。