Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

愉快がいい。ユカイがヨユー生む

以前、友人の紹介で出かけた出版記念パーティーで知己を得た、元スターバックスJapanのCEOなど企業経営者でリーダーシップ理論の実践的著者てある岩田さんの発信を常々フォローしています。

出所 : 岩田松雄氏のfacebook リーダーに贈る言葉 3411 「幸福」から

f:id:andy-e49er:20220518073426j:image

これは、組織のリーダーとして参考になるので良いと思い、ここで引用・掲載させていただきます。

そして以下は私なりのコメント✍️です。

い: いつもまえむき
な: なかなかあきらめない
も: もくもくとやる
り: りろんをおもんじる
か: かなりがんばる
ず: ずるはしない
お: おかしなことはみのがさない

考える時間が、あたまのたいそうになった。

どんな名前だって、簡単に作れる。

京セラ創業、第二電電からいまのau への発展、さらには JAL再建 の手腕はさすがと認めます。アメーバ経営という小集団活動も理にかない、理屈にあっていて見習うべきものでしょう。

  • しかし…日本人はどうしてこういう “宗教っぽい経営者” を崇めるのだろう。
  • 松下幸之助PHPもそう。
  • もしかすると昔からの天皇崇拝の根っこやニッポン根性論「欲しがりません、勝つまでは…」の軍事政権スローガン(プロパガンダや、侍のお殿様への滅私奉公、あるいは 地道な農耕社会の生き方 などなど、長い文化風習から育てられた日本的経営者(指導者)なりの "企業哲学" とでも言うべき思想から、これらはきているのだろうか。

一方でこれらのスタイルよりも、私は「愉快」なことを目指したSONYやHONDAの、より自由で発想力の豊かな、一種自由奔放な態度、スタンスや経営哲学DNAの方が、今、そしてこれからの世界と日本、若い人たちには良いと思う。

一つ大きな(失笑)教訓がありますね…恥ずかしくても書いとく。こんな人多そう。

いつまでもスコア良くならず100を切れたことなし。プレーから遠ざかったけどBSテレ東ゴルフ番組 #スタイミー伊藤 #ゴルフ
#打ち方 助言をみていると、イマサラ実にナルホドがたくさん。最近整理してるわがプロジェクトで古いムカシ8mmテープから、実は29才の初心者時代に会社トーナメントで優勝。Gross 108 HCP36 (Max値) NET : 72 は良かった。でもそれでお決まり会社ゴルフの幹事になり、めんど〜草さMax気分になってた。 まぁ全ては『言い訳』ですが。#愉快 さ喪失したな…      教訓 ➡️ なにごとも 余裕と「旬」が大切