Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

宇宙仕事よ、「ありがとう」!

f:id:andy-e49er:20210909224612j:image

「この仕事」に携わっているたくさんの人たちは一切目立たないけれど、実はこの社会に随分と多くいる。みんなの知らないところで本当にとても社会貢献している。

それはニッポンの誇り。
#宇宙開発 #スペース技術 #人工衛星

空テロ対策にJAXA技術 警察庁、五輪警備で活用 👉🔗 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE1109Y0R10C21A9000000

出典 : 日本経済新聞 社会・調査 2021年9月11日

🌻気象衛星 "ひまわり"(コードネーム : GMS-I、II、III)は米国🇺🇸ヒューズエアクラフト社から技術導入して、当時日本の🛰メーカー3社の一角を占めていた日本電気が主契約者として製作、納入、運用支援。それはパイセンの仕事。


 私のミッションは80年代〜、海洋観測衛星MOS-1 (もも) はNASDAさまの。会社が主契約者。私はまだ20代前半でサブコン(副契約者数社の)取引マネージメントしたり…。他にもERS (地球観測衛星)とか、いろいろありました。

あるときは石垣島のロケット打上げサイトに連れて行ってもらいました。(水割り作り😊)

ある時は旧ISAS 東大宇宙研(現JAXA)のASTRO-E けにカメラ機能の特殊なCCD(人工衛星半導体を調達して輸出したり。…あれは国務省ライセンスで輸出

 ニッチな分野の仕事。はやぶさ」の様には大々的に取り上げられて表に出ない。

 衛星の設計から製造、信頼性品質管理、通信方式の開発、そして、大切な打ち上げ。宇宙空間展開成功した後には、衛星の運用支援の仕事。日々のオペレーションが大切です。

 そんな衛星周りの仕事に携わっているたくさんの人たちは一切目立たないけれど随分と多くいる。みんなの知らないところで、本当にとても社会貢献できている仕事、ニッポンの誇りです。

私も微力ですが、たくさんの案件にわずかですけれど、誇りを持ってお手伝いさせていただきました。しあわせです ♪♪

 多くの忘れ難く得がたい経験と、とってもやり甲斐のある生産調達系の仕事をさせていただき、対外取引で専門性のあるスキルや交渉ごとなども学ばせてもらいました。それでここまで成長することが出来たのだと思います。♪  

本当にありがとうございました😊✨😭

f:id:andy-e49er:20210909224550j:image

◉宇宙空間は、これから軍事の競争時代に入る。まぁ既に入ってはいたのだけれど、サイバー空間でのせめぎ合いとともに宇宙競争はもっと加速する。国際関係、安全保障、課題山積み。

宇宙空間での科学技術の進歩を軍拡に使わぬ様、もっと政治の面で国際平和への貢献をするべきなのが、我が国のこれまでの弱点・不足であり,これからやるべきミッションでしょう。冒頭の日経記事のテロ対策も有効・有用で社会に不可欠です。感謝

一方で地面の下では⁉️こんな技術もある👇

💮対テロで、9.11.以後の報復の連鎖を食い止め、防御し、減らす。(次の投稿記事👇🔗)

https://andy-e49er.hatenablog.com/entry/20210911/1631320712