Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

夏休み日記(信じることを実践する)

【夏休み日記その1】8/4 貿易実務・経済英語自主ゼミ
 4時から自主ゼミ勉強会(テーマ:中国貿易後半)。2時からと勘違いし現地に着いてからはたと気づいた。時間が余った。涼しいカフェで時間つぶしの読書@高田馬場Excelsiorカフェ、なう。アウン・サン・スー・チーの行動基盤となる思想の原点はとても骨太だと知り、尊敬が高まる。NY大学で学び国連職員の経験も持っている。京都大学でも研究員を2年ほどやっている。世界の視野を持っているだけではなく、思想的にもインドのネールや民主主義を達成するには『恐怖』を自ら克服して(他力本願ではなく)自力でリスクを取って戦うべきという確固たる信念を持つ。国内移動時に軍に足止めされ、銃撃命令が下っていて、銃口に狙われたとき彼女がとった行動とは!?
仲間を路の両端に散らばせて銃の狙い、流れ弾を避けさせ、自分が道路の中央を一人前進したそうだ。軍の人間はさすがに彼女を撃つことができなかったという。身を以て体現し行動している信念が凄い。
ネルソン・マンデラ氏と言い、彼女と言い、命を身を捨てて信念に生きている姿は心を打つ。


【夏休み日記その2】8/6 「ゴルフ場に見るCS経営」
IT化の実例。数年間来なかった顧客管理が出来てる。
クラブハウスのチェックイン受付時に、係りの人が「先に更新カードを与え」、「お持ちのカードは期限切れてますから」の説明を後に、これが正解(〇)。客に「あれ、そうか長く来てなかったからメンバーシップ切れたのか」とか考えさせない。更新の手続きとか余計な判断をさせず、無用の負担と気分を削ぐ不快さをなくして自動的に「よかれ」と更新してしまってくれるという「プロセス」設定。これが好印象(ビジター囲い込み戦略を実践)だと感じた。一方で付加価値のまったくない、「清算・会計」は機械対応による省力化。客が自分でATM操作みたいに手続き。ミスなし。不正会計の余地も排除される。一石二鳥以上の効果でしょう。


◆Andy ことづくりBlog-Fleur de SEL. ☞ All Rights Reserved © Accurasal and Andy-e49er 2011-2012 //// ☞ Andy ことづくりBlog - Fleur de SEL. 本ブログのコンテンツは、著作者本人に全て帰属します。