Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

モノから「価値」のことづくりへ

Facebookでのやり取りを続けている、アメリカ在住時代に東西で偶然一緒に日本人学校つながりにして、SFOへBallgameを観に行ったりした友人とFacebookを通じて彼の音楽バンドの「演奏」をネットで聴くことができるんですよね。これってとてもすごくないですか!??
(僕)Cloud時代って、スゴイことになってますね。ネットで共有、即座にできるなんて・・・
(I.S.さん)時代はテキストからサウンド、ビデオを交換する時代になり、データ量が格段に大きくなったんで、直接転送するのはもう不可能になっていますよね。全部こうやってアップロードして、リンクだけ流す、というやり方が普通になってきてます。ホント、時代は変わりました。
 Apple iPhone4S)"Siri" が出て、人工知能がなんでもご主人様のニーズを「応えて」くれる時代の到来です。ちなみにうちの会社のある部門では、PaPeRoという小型Robotを出してます。一部で人気を博していますがまだ世の中に広く認知されていませんが・・・ Steve Jobs亡きあと、孫正義氏がNHKのクロ現で語ったように、いずれ、iRobotが出るに違いないと思います。そうは思いませんか?
 今後数年のうちに、なんでも質問には検索で答え、要望にも応えてくれる、人型コンシェルジュ(Robot執事)がきっと世に出て、ご主人が音楽を演奏するときは「彼が」聴いて、口で頼めば、ネットのiCloud(Data Center)へUploadしておき、そして指示した相手に向けては、そのLink情報をメール発信もすることでしょう。今から、楽しみです。・・・などと書いていたら、こういうFacebookへの見方(ハイテクの「背景ややり方」が分からないための「怖さ」(慧眼!?)を感じている人もいらっしゃるんだなぁ〜と知りました。☞ この記事の上の段落のFacebbok文字をクリックしてください/リンクしてます。(2011-11-26 亡き父の誕生日に)