Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

WSJって役立つ

WSJ 日本語版に、早稲田エクステンション講師:大島さくら子先生の「英文Eメール講座」が連載されていることをご存知の方は多いかと思いますが、現在、WSJ 「金融英語」についてのコラム記事も出ていますので、ご活用下さい。 http://jp.wsj.com/ed/finance…

社長は強く。泣いちゃイカンぜよ

Mr.Akio Toyoda。ToyodaをToyotaにしたのは画数が「8」が末広がりで幸運だからなのだと。(へぇ〜知らなかった)で、この逆境のさなか、きちんとした主張を堂々と述べて欲しかった。一部は「分からない」と率直な物言いであったが。10兆円を稼ぎ出す世界一…

所ジョージの『そこが知りたい』

貿易実務検定を受けるには・・・ ◇貿易実務知識なら。。。先日2月17日のこと、所ジョージの番組に、貿易アドバイザー仲間の中岡真紀さんが貿易実務検定のA級合格者歴代成績1位!で出てた。自宅のインタビュー、職場の某大手商社のオフィス。そして外部で講師…

商売とは感じのよさにあり

大店法に風前の灯の地元小規模商店街 蒔田商店街/中村橋商店街など https://twitter.com/statuses/user_timeline/91515416.rss (Twitter記事にサマリ140字で掲載もしてます) ◇横浜市南区。 27日小雨交じりの中、行ってきた。18年前ゆかりの地。 5年間住ん…

Alexander Haig  

アレクザンダーヘイグ氏(確かレーガン大統領時代の国務長官)亡くなる http://su.pr/1pAZYT !Twitterの速報性、日曜朝・早起きで。Bill GatesのTwitterを見つけ彼がフォローしている NY Times や Times をフォローした途端、速報が眼に留まる。Mini-Blog …

Toyota神話が崩れる!パート2

【続報】2月19日現在、アメリカ合衆国議会が豊田章雄社長を議会招請し、受諾が明らかになりましたね。ある意味での進展があるわけですが。一方、品質問題についての社内文書記録を一切合財提出せよ!との命令も出たようです。話が大事になりつつあるようです…

『ミャンマーという国への旅』

(邦題)Secret Histories(エマ・ラーキン); BTW, とても寒い一日だった。帰りには雪がちらつきそうなほど。2000年代前半以来、長い日数、気温10度Cに満たない日々が続いているとの事。日中、昼休みに近所の府中市立図書館・西府センターへ一人出…

コ・レ・ポ・ン How about

studying how to e-mail to overseas ? 毎週水曜日夜、八丁堀(早稲田大学エクステンション校)で勉強させていただいている、大島先生の、ウオールストリートジャーナル連載、英文Eメール講座を紹介します。 http://d.hatena.ne.jp/andy-e49er/20100230/126…

Twitter連携

しおからAndyブログ v^^vトップメニュー Twitter つぶやき(Accurasal) ◆140字の発信を読む方は下のURLをクリックしてください https://twitter.com/statuses/user_timeline/91515416.rss ◆2010年1月31日特集ブログ記事を掲載しました。 http://d.hatena.ne.j…

蚊がいないところ

2010/02/02 Offブログの | 蚊がいないところに住む http://www.chikawatanabe.com/blog/2010/02/trivial_happiness_make_my_day.html へトラックバックして、 私もバレー在住時には、蚊に出くわしたことがありません。でもコメントを見ていくと「いる」とい…

恥辱

2度のブッカー賞受賞に輝く、J.M.Coetzee (クッツエーと読むのかぁ。南アの大学教授なのだ)作の "Disgrace" (邦題:恥辱) 前に読んだ、Kazuo Ishiguro の Never let me go(私を離さないで)と、なんとなくトーンが似ているような。内容は違えども。翻…

Toyota神話が崩れる!

@accurasal Twitter記事Latest: 日本のものづくりの、ある意味頂点に立ってた Toyota神話 が 崩 れ る。 要因として、行き過ぎた台数(世界一)追求や利益(原価低減)至上主義か、とも思う。つまるところ『プロダクトアウト』志向だったのではないか? 最近…

かけがえのないもの、人とのつながり

2月5日 陽が長くなってきましたね。前日、海外へ赴任する会社同僚の壮行会を立川で8人で行いました。とてもリラックスした雰囲気のなか、楽しく飲み、笑いあい、語らいました。 昼休み府中図書館へ行った帰り、国分寺崖線を歩いて。はるか遠く、澄んで見…

【特集】2028年 グローバルワン社会の到来

世界単一市場の到来:青い地球環境の時代へ 2028年2月1日の日記 ●バイオ技術の進展 2028年。バイオ技術は日本人の平均寿命を男性で90歳を超えるものにした。女性の半数以上は100歳もありうる。 早期がんの治療法は確立され、特定の進行がん以外はほぼ完治が…