Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

シリコンバレーのレガシー:HP

Silicon Valley's Legacy : "HP"

Accurasal - CoE (@Accurasal)
(元Twitter記事に加筆編集)
Michi Kaifu さんのWebサイト記事へのリンクとして紹介
◎HP創業➡︎ベイエリアの歴史 (17) –大戦前夜、シリコンバレーの誕生 
記事へのリンクは下記▼URL
shar.es/1bEFEw


ヒューレット・パッカード』はいまでこそHPだが、もしかすると "PH" だったかもしれない…ハイテクベンチャー『人』の伝記は、Appleスティーブ・ジョブスからAmazonジェフ・ベゾスまでここ数年で読んでるが、HP創設物語はこのWeb記事で始めて目にした。

今やその株価による企業の時価総額は、Appleの9分の1に相当する 75bil$ へと減り、IBMやシスコと比べても半分と低迷を続けている。

例えばベイエリア(シリコンバレー)で同じようなレガシーとされている、サンマイクロシステムズが競合のOracleに買収され消滅したのと比べると、HPはその部門をアジレントとして分社化したり、事業を切り売りしたりしながらもなんとか会社自体は存続している。

しかしいまやあのAmazonもHP時価総額の2倍規模の会社に成長している。

ハードウエア製品の開発設計製造で「売る」事業モデルはもののコモデイテイ化でどこの製品も同じようになってしまい価格競争の結果、値段が下がり、それで利益が出ずに、どこも大変に苦しくなってきているのだ。
そして、Amazonのようなネット上での「買いたいもの、知りたいことの」検索サービスといった付加価値事業の会社と比べると、成長性で見劣りすると言わざるを得ない。

だが、おそらくはHPの取締役会(そして取締役・経営陣)が強固堅牢、有能なのだと思うが、Mark Hurd社長を放出したり、ebayからメグ・ホィットマン氏をCEOに引き抜いたり、と人的側面でも明らかな立て直しを図り、何かと存在感を保つ米国ハイテクベンチャー創業のレガシーであり続けている。(この点では、既にCompaqに買収され、挙句の果てにいまのHPに吸収合併された格好の東の優:DECなどと経営路線では一線を画しているとも評価できるだろう。)
そして同社はすでに昨年発表の通り、今年2015年のうちに『エンタープライズ系』とPCなど『コンシューマー系』の2社に企業分割される予定だ。今後を注目したい。
HP創業
ベイエリアの歴史
ハイテクベンチャー
伝記
HP
レガシー

Legacy : "HP" = Apple x 1/9



クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
Accurasal / Andy-e49er  作『 Andy ことづくりBlog 』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスで提供されています。
http://d.hatena.ne.jp/andy-e49er/にある作品に基づいている。