Andyの雑記帳blog (andy-e49er) ⁦‪@Accurasal‬⁩

内外について個人の思いを綴る雑記帳です|andy-e49er | Twitter@Accurasal

梅まつり・ひな祭り



写真は正月に買ったばかりのMr.TのDeRosaと私のTrek(オレンジ色)

 今日はたいへん寒い一日でした。ほぼ終日曇り空。わずかに太陽が雲の隙間から除く一瞬だけ「温かい」感触をサイクルウエアに感じることができましたが、本当に一瞬でした。そんな天候でしたが、海外から出張で帰国中の友人と、全部で5名が登戸茶屋前に朝9時に集合。そして軽めで都内世田谷区を走ってきました。



 目的地は『梅まつり』の行われている梅ヶ丘(小田急線沿線)の羽根木公園。ここは初めて行きました。(結構広い。こども用のアスレチックな遊具や、大木の枝にしつらえた「木の上の家」には目を見張りました!いいねココ)



 裏手入口に着いて、小高い山を登ると、そこには公園が広がります。奥の方で梅の花が多くの梅の木にしろとピンクの2色、咲いていました。満開です。各木は剪定の仕方を意識して変えているようです。枝振りが下と中にはなくてっぺんだけに花が咲いている木あり。逆にてっぺんを切り落としてしまって人の背丈より低めに枝振りと花が集中している木あり。いろいろです。No.1にならなくてもいい、特別なOnly Oneということ?なのでしょうかね。





 その手前では小鉢に入れた盆栽や花を各種いろいろ、たくさん陳列して売っていました。見ているだけで心が和みます。植木屋さんと言う商売は環境を綺麗に創り上げる誇らしい仕事なのだな改めて思いました。



 それから梅ヶ丘駅の商店街を掠めて、大学の脇を通り、駒沢通りで南下して、オリンピック公園へも行きました。外周コースは左側が自転車用、右側が走る人用。大勢がジョギングしています。少し早目の昼を246沿いに戻って、見つけた行き当たりばったりの大阪・王将で食べました。(しかし残念なことにここの餃子は皮がつけ方不足です。食べようとして醤油に漬ける前から皮がはがれ、付けると更に開いてしまい、中身がこぼれる始末)まぁ仕方ないか。飛び込みだし・・・。
 昼食後、店の外、その場で解散し、それぞれの方角へ帰路につきました。



 結局、一日を振り返ると、登戸(川崎市多摩区側)茶屋から、橋を渡って世田谷通りを使い、世田谷区に入り、まず東京農業大学。そして羽根木公園のあとは、すぐ近所の国士舘大学〜世田谷区役所(建物が古すぎ・・・補修工事で屋根に銅板を貼っていた)、『駒澤大学』〜駒沢オリンピック公園の外周サイクリングロードを1周。帰路は、駒澤大学を再度見てから、駒沢通りで環八へ向かったので、通り沿いにある日本体育大学(新築なってました。入り口が広々としてオープンスペース、建物がとても綺麗です)それから環八の交差点で多摩美大』まで。合計、5つの大学を掠めて走った、3月3日でした。

(途中、駒沢公園隣接「深沢」地区に昔あった、東京都立大学深沢校舎(理学部・工学部)が既に八王子市南大沢へと移転して、今はもうないことは残念でした)



「五人囃子(バヤシ)」ならぬ「四人囃子」(カルテット)
◆Andy ことづくりBlog - Fleur de SEL. צי  ☞ All Rights Reserved © Accurasal / Andy-e49er 2012-2013 //// ☞ Andy ことづくりBlog - Fleur de SEL. 本ブログのコンテンツとすべての権利は著作者本人に帰属します。